行事検索
行事名 | 種別 | 対象 | 開催都道府県 | 開催場所 | 開催日 | 概要 |
---|---|---|---|---|---|---|
【関西】ぶら・土木36 「整備局長と話してみよう!!」 | 談話会 | その他 | 27大阪府 | 近畿地方整備局(予定) | 2023-06-13 | ぶら・土木は「つながる、伝える、育てる、育つ」をキーワードに、若手土木技術者の交流と技術力の向上 を目的とした関西支部のブランチ活動です。 今回は、「20... |
【関西】FCCどぼくカフェ53「 それぞれのドボクの楽しみ方50選 ~どぼくカフェ50回突破記念~」 | 談話会 | 一般 | 27大阪府 | QUINTBRIDGE 2階キッチン前 | 2023-06-29 | あらゆる社会活動を支える基盤である土木。日々恩恵を受けながらも、身近すぎて気づきにくいもの。その美しく奥深い魅力をつぶさに愛でて面白がるマニアの視点から、地図... |
日本学術会議学術フォーラム・第16 回防災学術連携シンポジウム 「関東大震災100年と防災減災科学」 | 講演会・シンポジウム | 一般 | 13東京都 | 日本学術会議 講堂(Zoom Webinar等を用いたオンライン配信 併用) | 2023-07-08 | ■日時:2023年7月8日(土) 10:00~18:00 ■場所:日本学術会議 講堂(Zoom Webinar等を用いたオンライン配信 併用) ■参加費:無... |
【関西】小中学生対象 夏休み土木実験教室「強い橋はどんな形? ~橋を作ってみよう~」 | 実験教室 | 小・中学生 | 27大阪府 | 立命館いばらきフューチャープラザ | 2023-07-22 | 「土木」という言葉を知っていますか? 水や電気、道路や電車など私たちの生活に欠かせない「土木」には、学校で学ぶ社会や理科、算数が関係しています。 作っ... |
【関西】安価で確実な鋼橋の長寿命化対策に関する調査研究委員会講習会 | 講習会・セミナー | 一般 | 27大阪府 | クレオ大阪東 ホール | 2023-07-28 | 2014年から義務化された道路橋に対する5年ごとの全数近接目視点検が2018年度で一巡し、今後は補修補強、更新、架け替えなどの対策のステージに突入する。これまで... |
【関西】2023年度 大規模土木プロジェクト実地研修 -構想から設計・施工まで体感する- | その他 | 高専生・大学生・院生 | 27大阪府 | 淀川左岸線(2期)事業 |
2023-08-30 ~ 2023-09-01 |
「土木構造物ってどんなふうに作られていくのだろう?」 「事業主体、建設会社、コンサルタントではどんな仕事をするのだろう?」 この研修に参加すればそんなことが... |
「土サミットFUKUOKA 2023」『文明と土 ~地域づくりの歴史から土の未来へ~』 | 講演会・シンポジウム | 一般 | 40福岡県 | ホテルニューオータニ博多 | 2023-10-26 | ■開催日:2023年10月26日(木)10:00~17:30 ■会場:ホテルニューオータニ博多(福岡県福岡市中央区渡辺通1-1-2) ■アクセス:https... |