行事検索
行事名 | 種別 | 対象 | 開催都道府県 | 開催場所 | 開催日 | 概要 |
---|---|---|---|---|---|---|
【中部】選奨土木遺産パネル展示 | 展示会 | 一般 | 23愛知県 | 名古屋市、建設技術フェア2023in中部 ポートメッセ名古屋 |
2023-12-06 ~ 2023-12-07 |
今年度及び過去に中部支部関連で認定された選奨土木遺産を紹介、展示する。 |
【西部】北九州ゆめみらいワーク2023 | その他 | 高校 | 40福岡県 | 西日本総合展示場 新館 |
2023-12-07 ~ 2023-12-08 |
北九州市では、北九州地域で学び育った中高生が、早い段階から仕事や進学について考え、地元の魅力を知るイベントとして「北九州ゆめみらいワーク2023」を開催いたしま... |
第40回地質調査総合センターシンポジウム「海と陸をつなぐ地下水の動きー地層処分研究における地圏資源環境研究部門の取り組みー」 | 講演会・シンポジウム | 一般 | 13東京都 | 東京都千代田区、秋葉原コンベンションホール & Hybrid スタジオ(秋葉原ダイビル2F) | 2023-12-08 | 地圏資源環境部門では、地層処分研究の一環として、10 年以上にわたり沿岸部の浅層から深層にかけての地下水流動に関する研究を実施してきました。本年度が本プロジェ... |
【四国】令和5年度自然災害フォーラム&第18回南海地震四国地域学術シンポジウム | 講演会・シンポジウム | 一般 | 37香川県 | 高松市、かがわ国際会議場 | 2023-12-08 | プログラム 9:30-9:35 開会挨拶 9:35-10:45 自然災害フォーラム 発表6件 10:55-12:05 自然災害フォーラム 発... |
【関西】FCCフォーラム2023「2025大阪・関西万博~未来の土木~」 | 談話会 | 一般 | 27大阪府 | QUINTBRIDGE | 2023-12-09 | 2025大阪・関西万博に向けて進められるプロジェクトや環境に配慮したコンクリートなどの土木の最新技術紹介を交えながら、 「どぼくマニア的」万博の楽しみ方を一... |
【四国】2022年制定コンクリ-ト標準示方書【基本原則編】【設計編】【維持管理編】発刊に伴う四国地区講習会 | 講習会・セミナー | 一般 | 37香川県 | 高松市、ホテルマリンパレスさぬき2階「瀬戸」 | 2023-12-11 | 土木学会コンクリート委員会では,概ね5年ごとにコンクリート標準示方書の改訂を進めてきています。また,2013年以降は,一度に示方書全編を刊行するのではなく,2段... |
【関西】※オンライン開催※2023年度 土木学会関西支部 技術賞候補発表会 | 研究発表会 | 一般 | 27大阪府 | オンライン開催(Zoomでのライブ配信)のため、お住まいに関係なくご参加いただけます | 2023-12-18 | 土木学会関西支部では、土木技術の進展に著しい貢献をした優れた業績を表彰し、その成果をたたえることにより、支部会員の土木技術者としての意識の高揚を図ることを目的... |
【四国】愛媛地区行事 令和5年度土木学会四国支部愛媛地区講演会及び産官学交流会 | 講演会・シンポジウム | 一般 | 38愛媛県 | 松山市、愛媛大学 南加記念ホール | 2023-12-18 | ○土木学会四国支部愛媛地区講演会 ・講演会(無料) 開催時間:16:30~17:30 演題:「四国におけるインフラ整備の将来について」 講師:佐々... |
【中部】コンクリート標準示方書[施工編]発刊に伴う講習会 | 講習会・セミナー | 一般 | 23愛知県 | 名古屋市、愛知県産業労働センター(ウインクあいち) | 2024-01-10 | コンクリート標準示方書発刊に伴う講習会 |