38愛媛県

水資源機構 1day open office~「水のプロ集団」の職場をのぞいてみよう~(四国 第2弾:池田総合管理所 新宮ダム管理所 )

開催日: 
2024-09-05
開催都道府県: 
開催場所: 
新宮ダム
概要: 

理系学生対象の1day open office~「水のプロ集団」の職場をのぞいてみよう~

■見学先・日時:

第2弾:池田総合管理所 新宮ダム管理所(愛媛県 四国中央市)

2024年9月5日(木)13:00~17:30 頃

■集合・解散場所:JR川之江駅(予讃線)

■費用:無料

■交通費:自己負担

※自宅~集合場所・解散場所間の交通費は自己負担

■対象:理系を専攻している大学生(院生含む)理系高等専門学校の学生

■実施内容:

対象施設の見学、水資源機構の業務説明および懇談

■出典:独立行政法人水資源機構 ホームページ


【四国】令和6年度社会基盤メンテナンスエキスパート(ME)養成講座 後半

開催日: 
2024-09-242024-09-28
開催都道府県: 
開催場所: 
松山市、愛媛大学
概要: 

実施期間(土日等の休講を挟む):

【後半】令和6年9 月24 日(火) ~ 令和6年9 月28 日(土)

※主な科目

前半‥インフラマネジメント、道路のメンテナンス、室内実習(コンクリート耐久性試験、非破壊検査技術)、座学:インフラ施設の維持管理等(橋梁、トンネル、港湾・海岸施設、河川構造物、斜面・擁壁、地質と地盤)

後半‥フィールド実習(橋梁、トンネル、海岸施設、下水道、斜面・擁壁の点検と診断、補修)、AI 技術、メンテナンス技術者倫理、社会基盤と維持管理ワークショップ


【四国】令和6年度社会基盤メンテナンスエキスパート(ME)養成講座 前半

開催日: 
2024-08-282024-09-13
開催都道府県: 
開催場所: 
松山市、愛媛大学
概要: 

実施期間(土日等の休講を挟む):

【前半】令和6 年8 月28 日(水) ~ 令和6 年9 月13日(金)

※主な科目

前半‥インフラマネジメント、道路のメンテナンス、室内実習(コンクリート耐久性試験、非破壊検査技術)、座学:インフラ施設の維持管理等(橋梁、トンネル、港湾・海岸施設、河川構造物、斜面・擁壁、地質と地盤)

後半‥フィールド実習(橋梁、トンネル、海岸施設、下水道、斜面・擁壁の点検と診断、補修)、AI 技術、メンテナンス技術者倫理、社会基盤と維持管理ワークショップ

【後半】令和6年9 月24 日(火) ~ 令和6年9 月28 日(土)


【四国】令和6年度愛媛MEの会フォローアップ講演会

開催日: 
2024-06-14
開催都道府県: 
開催場所: 
松山市、愛媛県美術館 講堂
概要: 

主 催:愛媛MEの会

日 時:令和6 年6 月14 日(金) 14:30~16:50

会 場:愛媛県美術館 講堂

定 員:会場120 名(定員になり次第終了) 土木学会認定CPD プログラム

参加費:無料

参加申込:下記登録フォームより申し込みください。

○申込みフォーム:https://forms.gle/F34zjeFQ5xo6hXQU8

※詳しい内容は添付資料をご覧ください。


【四国】愛媛地区 環境建設企業研究会

開催日: 
2023-09-27
開催都道府県: 
開催場所: 
松山市、愛媛大学
概要: 

土木関連企業の説明会および情報交換


【四国】愛媛MEの会 第4回フォローアップ研修~インフラメンテナンス第二フェーズへ向けて~

開催日: 
2023-12-01
開催都道府県: 
開催場所: 
松山市、愛媛大学南加記念ホールおよびWeb併用
概要: 

プログラム

13:00〜13:10 開会挨拶 

   愛媛ME の会 会⻑ ⽚⼭ 直道

13:10〜14:10 シーズ技術の紹介

 ・J システムEvolution 〜⾚外線カメラの活用促進に向けて〜

 ・スマートイーグルType-P 〜簡易路⾯調査システム〜

   ⻄⽇本高速道路 エンジニアリング四国 株式会社 福岡 和也

 ・DAC NOTE 〜現場野帳がCAD になる!〜

   DAC-NOTE 株式会社 岡辺 スバル 雅之

 ・循環式ブラスト⼯法 〜ゴミを減らして世界を変える〜

   一般社団法人 ⽇本鋼構造物循環式ブラスト技術協会 深谷 亘

14:10〜14:30 休憩

14:30〜16:50 地方自治体において実装済み新技術の活用事例

 ・AI 橋梁診断システムを用いた小規模橋梁点検 〜AI 技術で点検業務をもっと効率的に〜

   株式会社 ⽇本海コンサルタント 浦田 孔⼆

 ・狭小空間専用ドローンIBIS(アイビス)を用いた橋梁点検

  〜狭い・暗い・危険な設備点検のDX〜

   株式会社 Liberaware 北川 祐介

 ・自律飛行型ドローン(Skydio)を用いた構造物の撮影

  〜空の道でミライをつなぐ〜 powered by docomo sky

   エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ 株式会社 田仲 秀行

 ・クリーンレーザー⼯法 〜環境に配慮した既存塗膜除去⼯法〜

   一般社団法人 クリーンレーザー⼯法協会 新川 光浩

16:50〜17:00 閉会の挨拶 

   愛媛大学大学院 理⼯学研究科 教授 森脇 亮


【四国】愛媛地区行事 令和5年度土木学会四国支部愛媛地区講演会及び産官学交流会

開催日: 
2023-12-18
開催都道府県: 
開催場所: 
松山市、愛媛大学 南加記念ホール
概要: 

○土木学会四国支部愛媛地区講演会

・講演会(無料)

 開催時間:16:30~17:30

 演題:「四国におけるインフラ整備の将来について」

 講師:佐々木淑充 氏(国土交通省四国地方整備局局長)


○土木学会四国支部愛媛地区産官学交流会

 開催時間:17:50~19:50

 参加費:4,000円

 場 所: 生協カフェテリア食堂 2F リーセス

    (愛媛大学城北キャンパス内 南加記念ホール北側)


2023年度 1day仕事体験 in四国 第3弾「富郷(とみさと)ダム(愛媛県内)」

開催日: 
2023-08-23
開催都道府県: 
開催場所: 
富郷(とみさと)ダム(愛媛県内)
概要: 

2023年度 1day仕事体験 in四国 第3弾「富郷(とみさと)ダム(愛媛県内)」


■開催日:2023年8月23日(水)13:00~16:55

■場所:富郷(とみさと)ダム(愛媛県内)

■参加費:無料

※交通費は自己負担、保険は各自で加入の上、ご参加ください。

■募集定員:各回10名

■対象者:大学院、大学、高等専門学校、短期大学、専門学校の学生で理系を専攻している方(全学年対象)

     四国以外からの参加も受け付けています。

■詳細・申込:https://www.water.go.jp/honsya/honsya/saiyou/internship/r5_1day.html

■申込締切:2023年8月18日(金)

■主催:独立行政法人水資源機構

■概要:

水資源機構は、社会生活を“水インフラ”で支えている独立行政法人です。

「安全で良質な水を安定して安くお届けする」という経営理念のもと、「水のプロ集団」として、洪水から命や財産をまもり、生活や産業に必要な水資源を安定的に供給することで、60年以上、社会に貢献しています。


【四国】令和5年度社会基盤メンテナンスエキスパート(ME)養成講座 後半

開催日: 
2023-09-252023-09-29
開催都道府県: 
開催場所: 
松山市、愛媛大学
概要: 

実施期間(土日等の休講を挟む):

【後半】令和5 年9 月25 日(月) ~ 令和5 年9 月29 日(金)

※主な科目

前半‥インフラマネジメント、道路のメンテナンス、室内実習(コンクリート耐久性試験、非破壊検査技術)、座学:インフラ施設の維持管理等(橋梁、トンネル、港湾・海岸施設、河川構造物、斜面・擁壁、地質と地盤)

後半‥フィールド実習(橋梁、トンネル、海岸施設、下水道、斜面・擁壁の点検と診断、補修)、AI 技術、メンテナンス技術者倫理、社会基盤と維持管理ワークショップ


【四国】令和5年度社会基盤メンテナンスエキスパート(ME)養成講座 前半

開催日: 
2023-08-302023-09-08
開催都道府県: 
開催場所: 
松山市、愛媛大学
概要: 

実施期間(土日等の休講を挟む):

【前半】令和5 年8 月30 日(水) ~ 令和5 年9 月8 日(金)

※主な科目

前半‥インフラマネジメント、道路のメンテナンス、室内実習(コンクリート耐久性試験、非破壊検査技術)、座学:インフラ施設の維持管理等(橋梁、トンネル、港湾・海岸施設、河川構造物、斜面・擁壁、地質と地盤)

後半‥フィールド実習(橋梁、トンネル、海岸施設、下水道、斜面・擁壁の点検と診断、補修)、AI 技術、メンテナンス技術者倫理、社会基盤と維持管理ワークショップ

【後半】令和5 年9 月25 日(月) ~ 令和5 年9 月29 日(金)


ページ

RSS - 38愛媛県 を購読