メインコンテンツに移動
土木i:どぼくアイ
~土木の情報源~
検索フォーム
ホーム
行事検索
Facebookページ案内
「土木とは」解説
見学現場を探す
インフラ解説動画
橋梁分野のインフラ解説動画
河川分野のインフラ解説動画
土砂災害分野のインフラ解説動画
地震分野のインフラ解説動画
コンクリート分野のインフラ解説動画
下水道分野のインフラ解説動画
ホーム
/
40福岡県
40福岡県
【3/19申込締切】関門自動車道 関門橋の主塔上部塔頂体験と 関門トンネル換気設備の見学会
開催日:
2018-04-07
開催都道府県:
40福岡県
開催場所:
山口県下関市
概要:
普段は目にすることのできない高速道路の現場を見学していただき、NEXCO西日本の安全安心の取り組みから“なるほど!”を発見していただく現場見学会です。関門橋は本州と九州を隔てる関門海峡に架設された1,068mの吊橋です。今回の見学では、吊橋を支える主塔内(下関側)にあるエレベーターに乗って塔頂まで上がれます。また、関門トンネルの換気設備も見学いただけます。※3/19(月)までに専用サイトから事前申込みが必要です
【3/19申込締切】関門自動車道 関門橋の主塔上部塔頂体験と 関門トンネル換気設備の見学会 について
もっと読む
【西部】北九州ゆめみらいワーク2017~ミライをえらべ~
開催日:
2017-08-25
~
2017-08-26
開催都道府県:
40福岡県
開催場所:
西日本総合展示場 新館
概要:
北九州市産業経済局が主催する高校生等を対象とした仕事体験イベントで、建設業の仕事内容(測量・設計・工事)について体験してもらう。
行事レポート:
【西部】北九州ゆめみらいワーク2017~ミライをえらべ~の開催報告
【西部】北九州ゆめみらいワーク2017~ミライをえらべ~ について
もっと読む
【西部】スタジアム親子見学会「まちづくりの仕事を学ぼう!」
開催日:
2017-10-08
開催都道府県:
40福岡県
開催場所:
ミクニワールドスタジアム北九州
概要:
スタジアムができるまでの説明や施設見学をとおして、親子でまちづくりの仕事の魅力やおもしろさを体感してもらう。
行事レポート:
【西部】スタジアム親子見学会「まちづくりの仕事を学ぼう!」の開催報告
【西部】スタジアム親子見学会「まちづくりの仕事を学ぼう!」 について
もっと読む
【西部】平成29年度土木学会西部支部講演会 "総合土砂管理"とは-流砂系と私たちの暮らし-
開催日:
2017-11-14
開催都道府県:
40福岡県
開催場所:
JR博多シティ 9階会議室1(福岡市博多区博多駅中央街1-1)
概要:
九州北部豪雨災害の発生および海岸管理の見直しなどから、山から海までの流砂系の確保を目指した「総合土砂管理」の重要性が再認識されています。砂防、河川、港湾、海岸などの公的管理下で、橋梁、取水施設、航路、観光、生態系や景観の保全が関連する分野です。流れゆく土砂のなかで、私たち人間の暮らしをどのように立てていくのかが注目されています。
国土交通省砂防部より全国の事例や動向について基調講演をいただきます。九州での先進事例や土砂管理状況も学びます。
☆ お申し込み https://goo.gl/7ookeE にお願いいたします。
行事レポート:
【西部】平成29年度土木学会西部支部講演会 "総合土砂管理"とは-流砂系と私たちの暮らし-の開催報告
【西部】平成29年度土木学会西部支部講演会 "総合土砂管理"とは-流砂系と私たちの暮らし- について
もっと読む
土木ふれあいフェスタ in 福岡
開催日:
2017-10-22
開催都道府県:
40福岡県
開催場所:
福津市 イオンモール福津 1F ノースコート
概要:
今回の「土木ふれあいフェスタin福岡」は、一般の市民の方々に「土木」への理解を深めていただくことを目的に行う市民交流会で10回目の開催になります。
「くらしと安全を支える土木」をテーマに、「体験ひろば」・「パネル展示」・「遊びのひろば」・「クイズラリー」など子供から大人の方まで楽しめるものを準備いたしましたので、是非お越しください。
行事レポート:
土木ふれあいフェスタ in 福岡の開催報告
土木ふれあいフェスタ in 福岡 について
もっと読む
【西部】第16回 都市水害に関するシンポジウム
開催日:
2017-11-10
開催都道府県:
40福岡県
開催場所:
九州大学西新プラザ(福岡市早良区西新2-16-23)
概要:
土木学会西部支部では「高齢化社会における水害対策のあり方に関する調査研究委員会」(平成27年度~29年度)を設置し、気象学、河川工学、交通工学、建築学、心理学、社会学など広範な分野の視点から、特に高齢者をはじめとする災害時要援護者を対象とした豪雨時の情報伝達や避難のあり方について調査検討を進めてまいりました。今回のシンポジウムでは、研究者、実務家、技術者および防災士の方々が一堂に会し、まず、都市下水道における豪雨流出についての基調講演を予定しています。次に、高齢者の避難をテーマとして、平成28年熊本地震についての行政側からの報告や調査機関による実態調査結果などを紹介していただくとともに、本年7月に発生した九州北部豪雨災害での降雨や被害の状況について、気象庁および学識者から速報を伝えていただくなど、様々なテーマでの講演・討論を予定しています。
行事レポート:
【西部】第16回 都市水害に関するシンポジウムの開催報告
【西部】第16回 都市水害に関するシンポジウム について
もっと読む
【西部】平成29年度土木学会西部支部技術発表会
開催日:
2017-12-07
開催都道府県:
40福岡県
開催場所:
アクロス福岡(福岡市中央区天神1-1-1)
概要:
新技術・新工法・新材料などに関する発表会
行事レポート:
【西部】平成29年度土木学会西部支部技術発表会の開催報告
【西部】平成29年度土木学会西部支部技術発表会 について
もっと読む
【西部】土木学会西部支部 現場見学会
開催日:
2017-11-21
開催都道府県:
40福岡県
開催場所:
五ヶ山ダム(福岡県那珂川町)他
概要:
募集定員は30名(一般)
行事レポート:
【西部】土木学会西部支部 現場見学会の開催報告
【西部】土木学会西部支部 現場見学会 について
もっと読む
【西部】土木の日ファミリーフェスタ2017
開催日:
2017-10-15
開催都道府県:
40福岡県
開催場所:
海の中道海浜公園 大芝生広場
概要:
11月18日の土木の日を記念して、広く一般の方々に土木の世界を理解していただく。建設機械乗車体験、パネル展示、クイズラリー、土木実験ブース 他(予定)
行事レポート:
【西部】土木の日ファミリーフェスタ2017の開催報告
【西部】土木の日ファミリーフェスタ2017 について
もっと読む
【西部】土木学会西部支部 親子見学会
開催日:
2017-08-22
開催都道府県:
40福岡県
開催場所:
九州新幹線(西九州ルート)岩松トンネル(長崎県大村市) 他
概要:
募集定員は30名(小学生とその保護者)
行事レポート:
【西部】土木学会西部支部 親子見学会の開催報告
【西部】土木学会西部支部 親子見学会 について
もっと読む
ページ
« 先頭
‹ 前
1
2
3
4
5
6
7
次 ›
最終 »
ユーザーログイン
メール
*
パスワード
*
アカウントの作成(土木i運用関係者専用)
※一般利用者はアカウント作成不要です
パスワードの再発行
CAPTCHA
この質問はあなたが人間であるか自動化されたスパム送信であるか判断するものです。
Website URL