27大阪府

【関西】FCCどぼくカフェ「素晴らしい橋の魅力」

開催日: 
2018-06-26
開催都道府県: 
開催場所: 
Loop-A(阪神高速ミナミ交流プラザ)
概要: 
諸般の事情により延期となっておりました本行事ですが、開催日が決定しました。奮ってご参加ください。

 渡る橋、眺める橋、見下ろす橋、見上げる橋。威風堂々の橋もあれば、風景になじんで気づかない橋もあります。
 橋・高架橋の計画、設計してきたプロが橋の魅力を紹介!
 新たな発見のある橋の見方、伝授します。

【関西】ぶら・土木22「なにわ八百八橋めぐり ~中之島に架かる橋を巡る PART2~」

開催日: 
2018-05-19
開催都道府県: 
開催場所: 
大阪 中之島周辺
概要: 
 ぶら・土木は「つながる、伝える、育てる、育つ」をキーワードに、若手土木技術者の交流と技術力の向上を目的とした関西支部のブランチ活動です。
 昨年好評頂いた水都・大阪の八百八橋めぐりの第2弾!
 今回は難波橋(堺筋)から肥後橋・渡辺橋(四ツ橋筋)までをベテラン技術者の案内でまわりながら、大阪の歴史・文化と橋の密接な関係について考えます。
 詳しい内容・申込方法は下記の 行事情報URL をご覧ください。

【関西】小中高生対象見学会「駅や高速道路が変わる姿を見てみよう!」

開催日: 
2018-06-02
開催都道府県: 
開催場所: 
阪神電車梅田駅改良工事 、阪神高速道路西船場ジャンクション(信濃橋渡り線)改築事業
概要: 
 みなさんが暮らしている街では、便利に、安全に、環境にやさしくなどよりよくするための取り組みが行われています。今回、阪神電車梅田駅の工事では、より快適で、安心して利用できるように、道路下にある地下駅の空間を大きく広げたりする姿を見学します。また、阪神高速西船場ジャンクション改築工事では、自動車の移動時間を短縮して便利にしたり、自動車から出る二酸化炭素の量を減らしたりするために、道路をつなぐ姿を見学します。ぜひ、この機会に高速道路の路線の接続や、地下駅の空間が広がっていくのがどのような形で行われるのか見てみませんか!
 みなさんのご参加をお待ちしております。
詳しい内容・申込方法は土木学会関西支部ホームページ(http://www.jsce-kansai.net/?p=1972)をご覧ください。
[2018年6月2日12:30~16:30][対象:小中高生とその保護者(小学生は保護者同伴、未就学児参加不可][参加費:無料][定員:60名(応募多数の場合は抽選)]

世界で活躍する日本の土木技術者シリーズ 第11回シンポジウム 「世界最大級の中央径間を誇る吊橋 オスマン・ガーズィー橋建設工事」 (関西会場ライブ配信)

開催日: 
2018-01-24
開催都道府県: 
開催場所: 
土木学会 関西支部 会議室
概要: 
土木学会では、より多くの皆様に世界各国で広く活躍している日本の土木技術者および土木技術を知っていただくとともに、日本の将来を担う若者たちに海外プロジェクトの意義や海外での仕事の進め方を伝えるため、「世界で活躍する日本の土木技術者シリーズ」を開催してきました。
今回はシリーズ第11回として、世界最大級の中央径間を誇るオスマン・ガーズィー橋建設工事について紹介します。 ※東京会場は定員に達しました。お申し込みありがとうございました。※関西会場では、東京会場のライブ配信を予定しています。関西支部会場の参加者もCPD単位が取得できます。 (関西支部へのアクセス URL:http://www.jsce-kansai.net/?page_id=92)

【関西】土木実験・プレゼン大会 ~どうして?なぜ?が一目でわかる~

開催日: 
2017-10-25
開催都道府県: 
開催場所: 
マイドームおおさか(「建設技術展2017近畿」会場)
概要: 
 一般市民の方々に、土木施設や工事について、わかりやすく親しんで、興味を高めてもらえるように工夫された、平易な実験を各種取り揃え、プレゼン大会を行います。
 工事現場の見学会や学校の授業の参考にしていただければ幸いです。

【関西】Construction Site Tour(留学生向け現場見学会 ~阪神百貨店建替工事の見学~)

開催日: 
2017-08-03
開催都道府県: 
開催場所: 
阪神百貨店建替え工事現場
概要: 
 平成29年12月16日に土木学会関西支部は創立90周年を迎え、「革新の種 ~社会の転換期を迎えて~」のテーマの下、来たるべき支部の創立100周年を見据え、若手技術者や学生といった「将来の土木技術者」の確保・人材育成に関わる事業を「今後10年で育てる行事」と位置づけ、様々な事業を展開しています。
 その記念事業の一環として、関西の大学において土木工学を学ぶ留学生を対象とした現場見学会(公用語:英語)を開催いたします。
 本見学会は、現場における最新の施工技術とともに日本の建設企業の取組みを実体験いただく絶好の機会になると考えておりますので、是非ご参加ください。

【関西】鋼橋の維持管理全体の高度化に関する調査研究委員会 特別講演会

開催日: 
2018-03-23
開催都道府県: 
開催場所: 
大阪府立狭山池博物館
概要: 
 弁護士の江副 哲 氏をお招きし、『これからのインフラ整備を担う土木技術者の心得 ~技術者倫理の伝承~』と題して講演していただきます。
 また、講演会前・後に狭山池博物館展示物解説ツアーを行いますので、ご希望の方はどちらかにご参加ください。

【関西】平成29年度土木学会関西支部技術賞候補発表会

開催日: 
2018-01-23
開催都道府県: 
開催場所: 
大阪合同庁舎1号館 第1別館 大会議室
概要: 
 土木学会関西支部では、土木技術の進展に著しい貢献をした優れた業績を表彰し、その成果をたたえることにより、支部会員の土木技術者としての意識の高揚を図ることを目的に、昭和57年度より技術賞の授与を実施しています。
 予選を通過した業績は、毎年、本選の一助とすべく、技術賞候補発表会においてその業績内容について関係者からご説明頂いておりますが、本年もこれを会員の皆様に公開として、下記の通り開催することとなりました。説明が行なわれる業績はすべて技術レベルも高く、また、独創性、発展性、努力度、地域への貢献度にすぐれたものが選考されています。

【関西】施工技術報告会 ~主題「最近の建設・保全・環境技術と施工事例」~

開催日: 
2018-02-14
開催都道府県: 
開催場所: 
建設交流館 8階 グリーンホール
概要: 
 本報告会は、土木工事等の設計・施工・保全に直接携われた方々から、その際の施工技術についての実例を発表いただくことにより、土木工事等に関係する皆様の技術力向上を目的に開催しており、官公庁・建設業・コンサルタント業をはじめ、広範囲かつ多数の技術者の皆様からご好評をいただいております。
 近年、事業の計画・立地に当たっては、現場の自然環境や住環境の保護といった観点から、種々の社会的要求が出され、事業者の企画の困難さは日に日に増しています。これに伴い、技術者も厳しい条件下での設計、施工を余儀なくされており、設計方法・施工方法・使用材料・施工設備など解決すべき問題は多岐にわたっています。
 このような困難な工事に対応するため、安全、環境との調和を前提に、施工方法の改善・開発さらには新材料・新技術の導入などに努めています。
 第42回目を迎える今回は、様々な現場条件下で施工された工事の中から5件を選び、実際に施工に携わった技術者より施工事例を発表していただきます。日頃直面している諸問題について関係各位の相互啓発にたいへん参考になると存じますので、多数参加いただきますようご案内申し上げます。

【関西】インフラツーリズム「鉄道地下化・新駅工事と関空裏側の探検ツアー」

開催日: 
2017-08-09
開催都道府県: 
開催場所: 
関西国際空港ほか
概要: 
例年ご好評をいただいている 「夏休み特別企画!インフラツーリズム」を今年度も開催いたします。
「鉄道地下化・新駅工事と関空裏側の探検ツアー」では、大阪うめきた地区の鉄道地下化工事や関西国際空港の裏側を見学します。

ページ

RSS - 27大阪府 を購読