27大阪府

【関西】鋼橋の維持管理全体の高度化に関する調査研究委員会 特別講演会

開催日: 
2018-03-23
開催都道府県: 
開催場所: 
大阪府立狭山池博物館
概要: 

 弁護士の江副 哲 氏をお招きし、『これからのインフラ整備を担う土木技術者の心得 ~技術者倫理の伝承~』と題して講演していただきます。

 また、講演会前・後に狭山池博物館展示物解説ツアーを行いますので、ご希望の方はどちらかにご参加ください。


【関西】平成29年度土木学会関西支部技術賞候補発表会

開催日: 
2018-01-23
開催都道府県: 
開催場所: 
大阪合同庁舎1号館 第1別館 大会議室
概要: 

 土木学会関西支部では、土木技術の進展に著しい貢献をした優れた業績を表彰し、その成果をたたえることにより、支部会員の土木技術者としての意識の高揚を図ることを目的に、昭和57年度より技術賞の授与を実施しています。

 予選を通過した業績は、毎年、本選の一助とすべく、技術賞候補発表会においてその業績内容について関係者からご説明頂いておりますが、本年もこれを会員の皆様に公開として、下記の通り開催することとなりました。説明が行なわれる業績はすべて技術レベルも高く、また、独創性、発展性、努力度、地域への貢献度にすぐれたものが選考されています。


【関西】施工技術報告会 ~主題「最近の建設・保全・環境技術と施工事例」~

開催日: 
2018-02-14
開催都道府県: 
開催場所: 
建設交流館 8階 グリーンホール
概要: 

 本報告会は、土木工事等の設計・施工・保全に直接携われた方々から、その際の施工技術についての実例を発表いただくことにより、土木工事等に関係する皆様の技術力向上を目的に開催しており、官公庁・建設業・コンサルタント業をはじめ、広範囲かつ多数の技術者の皆様からご好評をいただいております。

 近年、事業の計画・立地に当たっては、現場の自然環境や住環境の保護といった観点から、種々の社会的要求が出され、事業者の企画の困難さは日に日に増しています。これに伴い、技術者も厳しい条件下での設計、施工を余儀なくされており、設計方法・施工方法・使用材料・施工設備など解決すべき問題は多岐にわたっています。

 このような困難な工事に対応するため、安全、環境との調和を前提に、施工方法の改善・開発さらには新材料・新技術の導入などに努めています。

 第42回目を迎える今回は、様々な現場条件下で施工された工事の中から5件を選び、実際に施工に携わった技術者より施工事例を発表していただきます。日頃直面している諸問題について関係各位の相互啓発にたいへん参考になると存じますので、多数参加いただきますようご案内申し上げます。


【関西】インフラツーリズム「鉄道地下化・新駅工事と関空裏側の探検ツアー」

開催日: 
2017-08-09
開催都道府県: 
開催場所: 
関西国際空港ほか
概要: 

例年ご好評をいただいている 「夏休み特別企画!インフラツーリズム」を今年度も開催いたします。

「鉄道地下化・新駅工事と関空裏側の探検ツアー」では、大阪うめきた地区の鉄道地下化工事や関西国際空港の裏側を見学します。


【関西】橋梁模型コンテスト【学生部門】交流会

開催日: 
2017-10-26
開催都道府県: 
開催場所: 
マイドームおおさか(「建設技術展2017近畿」会場)
概要: 

 今年当支部が創立90周年を迎えるにあたり、橋梁模型製作コンテスト【学生部門】に参加された方々との交流会を載荷試験と結果発表の間の時間を利用して開催することとなりました。 企画運営は橋梁関係で活躍している官公庁、建設、コンサルタント、道路関係の会社等に勤務している土木技術者の方々です。当日は皆さんから制作のコツや苦労したことなどを伺いながら、アドバイスや情報交換を行います。 会場の都合上、1チーム3名までで先着20チームといたしますが、複数校に参加していただけるよう、1校あたりの最大人数は6人までとさせて頂きます。(参加者が60人未満の場合は、その限りではありません)。 皆様のご参加をお待ちしています。


第5 回 鋼構造技術継承講演会(関西会場ライブ配信)

開催日: 
2017-12-11
開催都道府県: 
開催場所: 
関西支部会議室
概要: 

本講演会では,毎回,大先輩の技術者,研究者の方々に,研究面および技術面における豊富な経験を,現役および次世代を担う技術者,研究者の方々に技術伝承するための講演をしていただいております。


第5 回となる今年度は,鋼構造物に限らず,コンクリート構造物の維持管理に関する研究にも携われ,現在はNPO 法人「道路の安全向上協議会」の理事でご活躍されています大田孝二氏にコンクリート床版の損傷対応や日米の損傷差と今後の床版の在り方に関するご講演を,また,首都大学東京にて鋼橋・部材の座屈・耐荷力に関する研究・教育に取り組まれ,現在首都大学東京の客員教授である野上邦栄氏に,鋼橋の性能設計,吊形式橋梁の長大化,新設計法の開発に向けた動向・課題などに関わるご経験を含めたご講演をそれぞれ頂く予定です。

※東京会場と関西支部会場との双方向ライブ配信を予定しています。関西支部会場の参加者もCPD単位が取得できます。 (関西支部へのアクセス URL:http://www.jsce-kansai.net/?page_id=92

参加申込URL:http://www.jsce.or.jp/event/active/information.asp


【関西】学生のためのキャリア支援 ~相談にのります、将来への道づくり~

開催日: 
2017-10-26
開催都道府県: 
開催場所: 
マイドームおおさか(「建設技術展2017近畿」会場)
概要: 

建設技術展2017近畿の会場にて、『学生のためのキャリア支援 ~相談にのります、将来への道づくり~』を開催します。土木関連業界についての概要説明や自由に質問できる個別説明会、出展企業のブース訪問 (各企業の社員さんから直接話を聞けます)を行います。

詳しい内容・参加業界については土木学会関西支部ホームページ(http://www.jsce-kansai.net/)をご覧ください。

[2017年10月26日13:00~15:00(予定)][参加費:無料][事前申込不要]


【関西】創立90周年特別企画「ラオス国ナムニアップ1水力発電所建設プロジェクト」講演会

開催日: 
2017-12-04
開催都道府県: 
開催場所: 
土木学会関西支部 会議室
概要: 

ラオスとタイの国境を流れるメコン川の支流・ナムニアップ川に、高さ167m、堤頂長530mのRCCダムと出力27万kW(主発電所)及び2万kW(逆調発電所)の2箇所の発電所を建設する工事が「日本企業中心」の体制で進んでいます。このたび創立90周年特別企画として、ナムニアップ1水力発電所の工事(技術と周辺環境への配慮)と少数民族(モン族)の住民移転などに関する講演会を開催します。

 海外の土木工事に関心のある方、特に学生や若手技術者の皆様は是非ご参加ください。

 詳しい内容・申込方法は土木学会関西支部ホームページ(http://www.jsce-kansai.net/)をご覧ください。

[2017年12月4日15:00~18:00(受付開始14:30)][参加費:無料][定員:40名(先着順)][土木学会認定CPDプログラム(3.0単位)]


【関西】「技術士を目指されている方のために -建設部門の二次試験に備える-」講習会

開催日: 
2018-04-02
開催都道府県: 
開催場所: 
大阪科学技術センター
概要: 

 近年、技術士資格はますます重要な資格となっており、試験に合格するためには、実務経験、専門知識だけでなく応用能力や表現力などの総合的な能力や見識が求められます。


 公益社団法人土木学会関西支部では、技術士を目指されている方をサポートするため、標記講習会を開催いたします。最新の試験概要や出願対策、筆記試験対策を盛り込んだ、この講習会が、これから技術士を目指される方々にとって有益な講習会になるものと思われます。奮ってご参加くださいますよう、ご案内いたします。


【関西】ぶら・土木21「まち、川、緑とともに 大和川線」その都市高速の最前線を視る!

開催日: 
2017-11-15
開催都道府県: 
開催場所: 
鹿島・飛島建設工事共同企業体大和川シールドJV工事事務所
概要: 

 ぶら・土木は「つながる、伝える、育てる、育つ」をキーワードに、若手土木技術者の交流と技術力の向上を目的とした関西支部のブランチ活動です。

 21回目にあたる今回は、超接近併設トンネルを大口径シールドで施工した工事を学び、体験します。

 詳しい内容・申込方法は土木学会関西支部ホームページ(http://www.jsce-kansai.net/)をご覧ください。


[2017年11月15日14:00~17:00(受付開始13:30)]

[対象:土木に興味のある40歳以下の方(土木学会会員以外の方も歓迎)]

[参加費:無料]


[定員:20名(先着順)]


ページ

RSS - 27大阪府 を購読