高校

平成29年度「土木の日」映画会

開催日: 
2017-11-132017-11-14
開催都道府県: 
開催場所: 
北見工業高等学校建設科
概要: 

私たちの生活はインフラ整備により成り立っている。本映画会では、土木と日常生活との密接な関わりについて若手技術者に認識してもらい、建設業への関心を高めることを目的としています。鑑賞映画は「私たちの暮らしと土木」の予定です。


【中部】第12回出前講座

開催日: 
2018-02-08
開催都道府県: 
開催場所: 
弥富市、愛知県立海翔高等学校
概要: 

講師名:名古屋工業大学 永田和寿 准教授

講座名:橋のふしぎ

内容:普段何気なく渡っている「橋」にはみなさんの知らない「ふしぎ」がいっぱい詰まってる.講演と体験型実験により「ふしぎ」を実感し,「橋」をより身近な存在に感じていただくことを目的としている.


【中部】第11回出前講座

開催日: 
2017-12-19
開催都道府県: 
開催場所: 
西尾市、愛知県立鶴城丘高等学校
概要: 

講師名:名古屋大学 戸田祐嗣 教授

講座名:これまでの川づくり・今後の川づくり―安全と環境―

内容:将来に向けた日本の川づくりを、防災面と環境面から講ずる。


【中部】第9回出前講座

開催日: 
2017-12-05
開催都道府県: 
開催場所: 
西尾市、愛知県立鶴城丘高等学校
概要: 

講師名:名古屋大学 中井健太郎准教授

講座名:液状化しそうな地盤とは?作って調べてみよう

内容: 1)地震時の液状化による地盤破壊と地上・地中構造物の沈下・浮上などの模型実験

2)液状化のしくみ


【西部】北九州ゆめみらいワーク2017~ミライをえらべ~

開催日: 
2017-08-252017-08-26
開催都道府県: 
開催場所: 
西日本総合展示場 新館
概要: 

北九州市産業経済局が主催する高校生等を対象とした仕事体験イベントで、建設業の仕事内容(測量・設計・工事)について体験してもらう。


【中部】第6回出前講座

開催日: 
2017-10-02
開催都道府県: 
開催場所: 
半田市、愛知県立半田東高等学校
概要: 

講師名:名古屋工業大学 山本幸司 名誉教授

講座名:大規模地震発生時の緊急避難と緊急対応について

内容:阪神・淡路大震災を大阪市内の自宅で体験し、土木学会の緊急調査団に参加した際の知見ならびに報告書の取り纏めに加わった経験を生かし、また東日本大震災からの教訓をもとに、来るべき東南海地震に対してどのような緊急避難、緊急対応が高校生にとって必要かについて判りやすく説明する。


【中部】第7回出前講座

開催日: 
2017-10-26
開催都道府県: 
開催場所: 
西尾市、愛知県立海翔高等学校
概要: 

講師名:名古屋大学 山田正太郎 准教授

講座名:液状化しそうな地盤とは?作って調べてみよう

内容:1)地震時の液状化による地盤破壊と地上・地中構造物の沈下・浮上などの模型実験

2)液状化のしくみ


【中部】第1回出前講座

開催日: 
2017-05-15
開催都道府県: 
開催場所: 
春日井市、愛知県立春日井高校
概要: 

講師:名古屋大学 中村友昭准教授

講座名:地震と津波

内容:東日本大震災では,地震により発生した津波によって,東北地方の太平洋沿岸を中心に甚大な被害が発生しました.また,この地方では南海トラフ巨大地震とそれによる大津波の発生が懸念されています.本授業では,地震による津波の発生機構,津波の変形等の特徴,津波による被害とその発生機構,津波対策などについて一緒に学びます.一方, この地方は伊勢湾台風時に発生した高潮により甚大な被害を受けました.また,地球温暖化に伴って台風の強大化と高潮災害の増大が懸念されています.そこで,津波と高潮の違い,高潮の発生機構,高潮による被害の実例,高潮対策などについても一緒に学びます.


ページ

RSS - 高校 を購読