その他

【関東支部】教員免許更新講習会「実習と実験による役に立つ防災教育」

開催日: 
2017-08-04
開催都道府県: 
開催場所: 
防災体験学習施設「そなエリア東京」
概要: 
小中高の先生方向け教員免許更新講習を関東支部のシニア社会貢献グループ(シニアG)は、筑波大学と共催し、防災教育についての更新講習を実施することになりました。
40名の受講者が8グループに分かれて、全部で5時間の実習・実験を行い、最後に50分の認定試験を受けるという、ちょっとハードな講習です。シニアGからは、9名が参加して、講義・実習・実験の講師を務めると共に、受講者をグループ毎にアドバイスします。

【関西】教員免許状更新講習「知っておきたい!関西国際空港の歴史と技術―世界大交流時代を支える海上空港の役割―」

開催日: 
2017-08-03
開催都道府県: 
開催場所: 
関西国際空港
概要: 
土木学会関西支部では将来の社会を担う子供たちに暮らしを支えている社会資本整備や災害のメカニズムなどを伝えることが重要と考え、土木と学校教育とをつないでいく取り組みとして、学校教育に携わる教職員の方を対象に講習会を開催しています。今回は「知っておきたい!関西国際空港の歴史と技術―世界大交流時代を支える海上空港の役割―」をテーマに、関西国際空港が世界でも類を見ない(寛容に配慮した)巨大人工島として整備された経緯と役割を学び、グローバル社会に生きる次代の若者のインフラへの理解を助ける知識を習得します。

【関西】教員免許状更新講習「知っておきたい!橋の歴史、種類と役割~身近な橋から世界一の吊橋まで~」

開催日: 
2017-08-02
開催都道府県: 
開催場所: 
橋の科学館
概要: 
土木学会関西支部では将来の社会を担う子供たちに暮らしを支えている社会資本整備や災害のメカニズムなどを伝えることが重要と考え、土木と学校教育とをつないでいく取り組みとして、学校教育に携わる教職員の方を対象に講習会を開催しています。今回は「知っておきたい!橋の歴史、種類と役割~身近な橋から世界一の吊橋まで~」をテーマに、橋の歴史や種類、構造、役割について解説します。講義では、簡単な橋の模型を作成し、教育現場で活用できるコンテスト形式について説明します。

【関西】教員免許状更新講習「知っておきたい!上水処理と下水処理の最前線」

開催日: 
2017-07-27
開催都道府県: 
開催場所: 
神戸市東灘処理場
概要: 
土木学会関西支部では将来の社会を担う子供たちに暮らしを支えている社会資本整備や災害のメカニズムなどを伝えることが重要と考え、土木と学校教育とをつないでいく取り組みとして、学校教育に携わる教職員の方を対象に講習会を開催しています。今回は「知っておきたい!上水処理と下水処理の最前線」テーマに、人の生活に必要不可欠な上水道システム、水環境を保全するために重要な役割を果たす下水道システムについて学びます。

【関西】ぶら・土木18「写真講座~みなとの中の土木を探そう~」

開催日: 
2017-07-08
開催都道府県: 
開催場所: 
神戸ポートオアシス5階502会議室
概要: 
ぶら・土木は「つながる、伝える、育てる、育つ」をキーワードに、若手土木技術者の交流と技術力の向上を目的とした関西支部のブランチ活動です。
 18回目にあたる今回は写真家(建設部門)の大村拓也氏を再度お迎えし、身近に潜んでいる土木を写真に収める技術を学びます。

【関西】ぶら・土木17「なにわ八百八橋めぐり~浪華三大橋から桜宮橋まで~」

開催日: 
2017-06-03
開催都道府県: 
開催場所: 
エル・おおさか(大阪府労働センター)南館7階 南71会議室
概要: 
ぶら・土木は「つながる、伝える、育てる、育つ」をキーワードに、若手土木技術者の交流と技術力の向上を目的とした関西支部のブランチ活動です。
 17回目にあたる今回は、中之島周辺の橋を訪ね歩き、先人たちの技術や設計の思想に触れることで、各人の技術力の向上及び新技術の考案につながる視野の拡大・発想の転換につなげます。

【関西】ぶら・土木14「明石海峡大橋の主塔に登ろう!」

開催日: 
2017-05-17
開催都道府県: 
開催場所: 
明石海峡大橋
概要: 
ぶら・土木は「つながる、伝える、育てる、育つ」をキーワードに、若手土木技術者の交流と技術力の向上を目的とした関西支部のブランチ活動です。
 14回目にあたる今回は、明石海峡大橋に関する基礎知識や架橋技術を講演や説明を通じて学ぶとともに、主要構造部である主塔に登頂し、非日常の風景を体感することを目的とします。

【関西】土木学会関西支部 第90回支部総会

開催日: 
2017-05-11
開催都道府県: 
開催場所: 
建設交流館8階グリーンホール
概要: 
土木学会関西支部第90回支部総会を開催します。詳しい内容等は土木学会関西支部ホームページ(http://www.jsce-kansai.net/)をご覧ください。

【関西】土木学会関西支部災害協定 2017講演会 「i-Constructionと災害調査」

開催日: 
2017-12-14
開催都道府県: 
開催場所: 
建設交流館8階グリーンホール
概要: 
土木学会関西支部と災害協定を締結した国・府県政令市及び協定を締結した府県内の市町村の土木技術系職員を対象に、「i-Constructionと災害調査」をテーマにした講演会を開催します。国土交通省情報化施工推進会議の委員長や国土交通省i-Construction委員会委員を務め、これらの分野のトップランナーである、立命館大学理工学部教授の建山和由先生に「建設技術の新たなステージ i-Construction」と題してご講演いただきます。 また、災害調査の最新の情報を土木学会水工学委員会の竹林洋史先生に紹介していただきます。詳しい内容・申込方法は土木学会関西支部ホームページ(http://www.jsce-kansai.net/)をご覧ください。
[2017年12月14日10:00~12:00][対象:土木学会関西支部と災害協定を締結した国・府県政令市及び協定を締結した府県内の市町村の土木技術系職員(上記の国・府県政令市とは国土交通省近畿地方整備局と福井県、滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県、大阪市、堺市、京都市、神戸市)][参加費:無料][定員:256名(先着順)]

「未来の土木コンテスト」アイデア募集

開催日: 
2017-07-032017-09-08
開催都道府県: 
開催場所: 
最終選考・表彰式:日本科学未来館(東京・お台場) 
概要: 
「土木がかなえる未来の社会」について、夢のアイデアを募集します!
一次選考を通過したアイデアに対しては、土木技術者(プロのエンジニア)による検討チームが加わり、提案者とともに、その実現に向けた技術的検討を行います。
●応募資格:小学生(個人)
●募集期間:2017年7月3日(月)~9月8日(金)(消印有効)
●提出物 :応募票、アイデアの説明資料(A3用紙または八つ切画用紙 片面1枚)
●スケジュール:
・第一次選考 2017年9月9日(土)~10月15日(日)
・技術検討期間 2017年10月中旬~12月中旬
・最終選考・表彰式 2018年1月20日(土)日本科学未来館(東京・お台場) 
●賞:最優秀賞:1件  優秀賞:4件  入選:数件、
  土木学会Facebookページの投票による「いいね!賞」
●問い合わせ先
 〒160‐0004 東京都新宿区四谷1丁目外濠公園内
  公益社団法人 土木学会 土木広報センター
 「未来の土木コンテスト」事務局
  メールアドレス:mirai@jsce.or.jp
  TEL:03-3355-3448 (9:00~17:00)

ページ

RSS - その他 を購読