その他

土木学会110周年企画 「次世代の土木技術者像を描くシャレット・ワークショップ」 参加者推薦のお願い

開催日: 
2024-05-092024-11-19
開催都道府県: 
開催場所: 
シャレット(2泊3日合宿)@金沢
概要: 
土木学会110周年記念事業実行委員会幹事会では、「次世代の土木技術者像を描く」という企画を進めております。幅広い分野からご参加いただくことで、より充実した企画になると考えておりますので、御社の若手の社員を推薦して頂きますよう、よろしくお願い申し上げます。
■本企画の目的:
技術のみならず社会の価値観が大きく変わりつつある現代、土木技術者像も多様化してきている。
本プロジェクトでは、20年後の社会全体を見据えるメガトレンドを踏まえ、次世代の土木技術者像を、シャレットWSにて複数描き出すことを目的とする。
■シャレットWSの内容:
産官学の若手(30代・25名程度)に参加頂き、シャレット方式(合宿を含むWS)で集中的に検討する。
その成果を110周年記念式典にてポスター及び口頭発表する。
(詳しくはフライヤー参照)
■参加費:無料(ただし食費を除く)、現地までの交通費支給
■詳細・申込:https://committees.jsce.or.jp/jsce110/node/7
■申込期限:2024/4/18(木)17:00迄

【関西】土木学会関西支部 第97回 支部総会 交流会

開催日: 
2024-05-17
開催都道府県: 
開催場所: 
建設交流館
概要: 
✯ 土木学会関西支部 第97回 支部総会&交流会 ✯
  ※事前の参加申込が必要です。
  ※交流会は参加費 4000円です。

16:00~ 式 典(会場 グリーンホール)
 (1) 技術賞表彰式
 (2) 地域活動賞表彰式
 (3) 選奨土木遺産認定書授与式

17:15~ 総 会(会場 グリーンホール)
 (1)事業および決算と監査報告
 (2)次年度計画及び予算の報告
 (3)次期支部長挨拶

18:00~ 交流会(会場 7階702号室) ※参加費4,000円(税込み) 
 (1)2024年度 役員挨拶
 (2)2024年度 役員紹介

【関西】土木学会関西支部 第97回支部総会

開催日: 
2024-05-17
開催都道府県: 
開催場所: 
建設交流館
概要: 
✯ 土木学会関西支部 第97回 支部総会&交流会 ✯
  ※事前の参加申込が必要です。
  ※交流会は参加費 4000円です。

16:00~ 式 典(会場 グリーンホール)
 (1) 技術賞表彰式
 (2) 地域活動賞表彰式
 (3) 選奨土木遺産認定書授与式

17:15~ 総 会(会場 グリーンホール)
 (1)事業および決算と監査報告
 (2)次年度計画及び予算の報告
 (3)次期支部長挨拶

18:00~ 交流会(会場 7階702号室) ※参加費4,000円(税込み) 
 (1)2024年度 役員挨拶
 (2)2024年度 役員紹介

【四国】徳島地区 市民向け行事「沖洲人工海浜での生き物ナイトウオッチング」

開催日: 
2023-09-02
開催都道府県: 
開催場所: 
徳島市、沖洲人工海浜
概要: 
毎年、実施している行事である。吉野川中州に渡り、そこで干潟の環境と生き物の観察会を行う。

【四国】愛媛地区 環境建設企業研究会

開催日: 
2023-09-27
開催都道府県: 
開催場所: 
松山市、愛媛大学
概要: 
土木関連企業の説明会および情報交換

【四国】高知地区「高知県橋梁会 令和5年度 第3回研修会」

開催日: 
2023-12-08
開催都道府県: 
開催場所: 
高知市、高知会館
概要: 
■研修会プログラム
1.開会の挨拶 (13:30~13:40)10 分 高知県橋梁会 会長 右城 猛
2.偏光フィルタを用いた赤外線カメラの活用《進化するJシステムEvolution》 (13:40~14:30) 50 分
  西日本高速道路エンジニアリング四国㈱ 技術部 技術統括課 課長 橋爪 謙治
休憩 10 分
3.ライナープレート立坑における補助工法としての薬液注入工 (14:40~15:10)30 分
  日特建設(株) 技術部 池野 綾
4.橋梁維持管理支援システム「BMSS」の活用 (15:10~15:40)30 分
  IHI 社会基盤事業領域 事業推進部 ライフサイクルビジネスG 主幹 廣井幸夫
休憩 10 分
5.インフラメンテナンス事業におけるテクノブリッジNKE グループの取り組み (15:50~16:20)30 分
  テクノブリッジ NKE(株) 田中宏和
6.仁淀川橋耐震補強の工事報告 (16:20~16:50) 30 分
  (株)横河ブリッジ 計画本部 大阪計画部第三課主査 前川和之
7.閉会の挨拶 (16:50~17:00) 10 分
  高知県橋梁会 副会長 森下伸裕

【四国】「道なき土木の道づくり」番組概要

開催日: 
2023-11-18
開催都道府県: 
開催場所: 
高松市、KSB瀬戸内海放送
概要: 
廣井 勇(高知県出身)、増田 淳(香川県出)二人の足跡を紹介しながら、
暮らしを支える社会資本としての土木の価値をつたえます。
◆「道なき土木の道づくり」
放送:KSB瀬戸内海放送(岡山・香川地区)
放送日:2023年11月18日(土)土木の日
放送時間:10:56~11:26

「第1回石積み甲子園」

開催日: 
2023-11-04
開催都道府県: 
開催場所: 
徳島県立城西高校神山校周辺
概要: 
「第1回石積み甲子園」
■開催日時:2023年11月4日(土)9:00~16:15
■開催場所:徳島県立城西高校神山校周辺
■参加校:徳島県立城西高等学校神山校、岡山県立新見高等学校、愛媛県立伊予農業高等学校、愛媛大学附属高等学校
■主催:一般社団法人石積み学校
( https://ishizumischool.localinfo.jp/ )
■後援:神山町、神山つなぐ公社、徳島県、徳島大学 人と地域共創センター
■詳細:
HP:https://ishizumi-koushien.localinfo.jp/
Instagram:https://www.instagram.com/ishizumi_koushien
■概要:
棚田地域の高校生が集まり、石積みの技術を競い、交流するイベント。今年度は、徳島県神山町で開催。
[競技内容]崩れている石積みを崩して積み直す
[審査項目]技術の正確さ、現場管理、共同体制など
■開催プログラム:
<競技エリア>
9:00~15:00:競技(石積み修復作業)
15:00~15:30:審査結果発表、講評会
<出店エリア>
10:00~15:00:
神山の食コーナー(神山のおいしい食べ物・飲み物の販売)
石積み模型体験(ミニチュアを使った石積み体験)
企業コーナー(協賛企業による最新建設技術の体験や展示など)

【西部】「土木の日」土木の体験会

開催日: 
2023-11-18
開催都道府県: 
開催場所: 
水前寺江津湖公園(広木地区)
概要: 
重機乗車体験、化石レプリカ作り、ドローンシミュレーション 他

【関東】若手技術者交流サロン<60周年記念行事>

開催日: 
2023-10-06
開催都道府県: 
開催場所: 
(公社
概要: 
【若手技術者交流サロン~60年後の建設業界のあるべき姿、今から何をすべきか~】を開催いたします。将来の土木業界を担う若手技術者の皆さまに、この先60 年後の建設業界について未来洞察し、あるべき姿、望む姿、そのために今何をしておくべきかについて議論・提案していただく企画です。この企画を通じて、異なる職種の若手技術者同士で大いに交流し、人脈形成の一助にしていただければと思います。

ページ

RSS - その他 を購読