その他

【西部】北九州ゆめみらいワーク2024

開催日: 
2024-12-112024-12-12
開催都道府県: 
開催場所: 
西日本総合展示場 新館
概要: 

北九州市では、北九州地域で学び育った中高生が、早い段階から仕事や進学について考え、地元の魅力を知るイベントとして「北九州ゆめみらいワーク2023」を開催いたします。 このイベントは、多くの地元企業や大学等に御出展いただき、職業体験や社会人との交流などを通じて、若者の職業観の醸成や地元企業・大学等への理解促進、将来の地元就職につなげることを目指しています。


【西部】土木の日ファミリーフェスタ2024

開催日: 
2024-10-06
開催都道府県: 
開催場所: 
海の中道海浜公園 子供の広場管理棟(福岡市東区)
概要: 

土木とのふれあいを通じて、土木技術や土木事業に対する認識とご理解を深めていただく。働く車の展示、土木を学ぶミニ実験・クイズラリー、パネル展 他


【四国】高知地区行事 「高知県橋梁会 令和6年度 第2回研修会」

開催日: 
2024-08-30
開催都道府県: 
開催場所: 
高知市、高知会館
概要: 

■研修プログラム 1.開会の挨拶 (13:30~13:40)10 分   高知県橋梁会 会長 右城 猛 2.能登半島地震による橋梁被害 (13:40~14:20)40分   (株)第一コンサルタンツ設計部橋梁構造課係長 片山直道 3.橋台背面アプローチ部におけるテールアルメ工法 (14:20~15:00) 40 分   ヒロセ補強士(株) 山口恭平 休憩(15:00~15:20)20分 4.高知市の防災対策 (15:20~15:50) 30 分   前・高知市長 岡崎誠也    5.山口県におけるAI等を用いた橋梁点検の高度化・効率化(15:50~16:50)60 分   山口県土木建築部 道路整備課 整備班主任 吉村 崇 6.閉会の挨拶(16:50~17:00) 10 分   高知県橋梁会 副会長 森下伸裕


【四国】令和6年度社会基盤メンテナンスエキスパート(ME)養成講座 後半

開催日: 
2024-09-242024-09-28
開催都道府県: 
開催場所: 
松山市、愛媛大学
概要: 

実施期間(土日等の休講を挟む):

【後半】令和6年9 月24 日(火) ~ 令和6年9 月28 日(土)

※主な科目

前半‥インフラマネジメント、道路のメンテナンス、室内実習(コンクリート耐久性試験、非破壊検査技術)、座学:インフラ施設の維持管理等(橋梁、トンネル、港湾・海岸施設、河川構造物、斜面・擁壁、地質と地盤)

後半‥フィールド実習(橋梁、トンネル、海岸施設、下水道、斜面・擁壁の点検と診断、補修)、AI 技術、メンテナンス技術者倫理、社会基盤と維持管理ワークショップ


【四国】令和6年度社会基盤メンテナンスエキスパート(ME)養成講座 前半

開催日: 
2024-08-282024-09-13
開催都道府県: 
開催場所: 
松山市、愛媛大学
概要: 

実施期間(土日等の休講を挟む):

【前半】令和6 年8 月28 日(水) ~ 令和6 年9 月13日(金)

※主な科目

前半‥インフラマネジメント、道路のメンテナンス、室内実習(コンクリート耐久性試験、非破壊検査技術)、座学:インフラ施設の維持管理等(橋梁、トンネル、港湾・海岸施設、河川構造物、斜面・擁壁、地質と地盤)

後半‥フィールド実習(橋梁、トンネル、海岸施設、下水道、斜面・擁壁の点検と診断、補修)、AI 技術、メンテナンス技術者倫理、社会基盤と維持管理ワークショップ

【後半】令和6年9 月24 日(火) ~ 令和6年9 月28 日(土)


【四国】令和6年度土木学会四国支部総会「交流会」

開催日: 
2024-05-31
開催都道府県: 
開催場所: 
高知市、三翠園1F 富士の間
概要: 

プログラム

14:30~16:00 総会 【 1F 富士の間 】

         ・令和5 年度事業報告

         ・2023 年度決算報告及び監査報告

         ・本部理事会報告

         ・令和6 年度事業計画(報告)

         ・2024 年度予算(報告)

         ・令和6 年度支部役員(案)

         ・令和6 年度支部選出本部役員(案)

         ・令和5 年度土木学会四国支部賞表彰


16:15~17:15 特別講演会 ( 一般公開・入場無料 )【 1F 富士の間 】

         演 題:土木事業と大学

         講演者:柏谷増男 氏 愛媛大学名誉 教授

         ※特別講演会は土木学会認定CPD 認定プログラム(1.0 単位)です。


17:30~19:00 交流会 【 1F 富士の間 】

         参加費:5,000円(当日受付にて)


【四国】高知地区 「高知県橋梁会 令和6年度 第1回研修会」

開催日: 
2024-04-15
開催都道府県: 
開催場所: 
高知市、高知会館
概要: 

■研修プログラム

1. 開会の挨拶 (13:00~13:05)

  高知県橋梁会 会長 右城 猛

2. 第 17 回高校生橋梁模型コンテスト報告(13:05~13:15)10 分

  高知県橋梁会理事 岡林弘憲

3. 能登半島地震報告(13:15~13:45)30 分

  (株)高知丸高 代表取締役会長 高野広茂

4. 上吉野川橋の床版補修工事 (13:45~14:15) 30 分

  (株)サンブリッジ工事部 部長 今野久志

5. 乗鞍スカイライン崩壊のメカニズム (14:15~15:15) 60 分

  岐阜大学工学部 教授 沢田和秀

休憩(15:15~15:25) 10 分

6. グリーン鋼材の活用(15:25~16:05) 40 分

  JFE スチール(株) 厚板セクター部 主任部員 鹿毛 勇

7. 今こそ技術者として気概を持ち、技術力を高めよう (16:05~17:05) 60 分

  ボンドエンジニアリング(株) 専務取締役 木村 亮

8. 閉会の挨拶(17:05~17:10)

  高知県橋梁会 副会長 森下伸裕


土木学会110周年企画 「次世代の土木技術者像を描くシャレット・ワークショップ」 参加者推薦のお願い

開催日: 
2024-05-092024-11-19
開催都道府県: 
開催場所: 
シャレット(2泊3日合宿)@金沢
概要: 

土木学会110周年記念事業実行委員会幹事会では、「次世代の土木技術者像を描く」という企画を進めております。幅広い分野からご参加いただくことで、より充実した企画になると考えておりますので、御社の若手の社員を推薦して頂きますよう、よろしくお願い申し上げます。

■本企画の目的:

技術のみならず社会の価値観が大きく変わりつつある現代、土木技術者像も多様化してきている。

本プロジェクトでは、20年後の社会全体を見据えるメガトレンドを踏まえ、次世代の土木技術者像を、シャレットWSにて複数描き出すことを目的とする。

■シャレットWSの内容:

産官学の若手(30代・25名程度)に参加頂き、シャレット方式(合宿を含むWS)で集中的に検討する。

その成果を110周年記念式典にてポスター及び口頭発表する。

(詳しくはフライヤー参照)

■参加費:無料(ただし食費を除く)、現地までの交通費支給

■詳細・申込:https://committees.jsce.or.jp/jsce110/node/7

■申込期限:2024/4/18(木)17:00迄


【関西】土木学会関西支部 第97回 支部総会 交流会

開催日: 
2024-05-17
開催都道府県: 
開催場所: 
建設交流館
概要: 

✯ 土木学会関西支部 第97回 支部総会&交流会 ✯

  ※事前の参加申込が必要です。

  ※交流会は参加費 4000円です。


16:00~ 式 典(会場 グリーンホール)

 (1) 技術賞表彰式

 (2) 地域活動賞表彰式

 (3) 選奨土木遺産認定書授与式


17:15~ 総 会(会場 グリーンホール)

 (1)事業および決算と監査報告

 (2)次年度計画及び予算の報告

 (3)次期支部長挨拶


18:00~ 交流会(会場 7階702号室) ※参加費4,000円(税込み) 

 (1)2024年度 役員挨拶

 (2)2024年度 役員紹介


【関西】土木学会関西支部 第97回支部総会

開催日: 
2024-05-17
開催都道府県: 
開催場所: 
建設交流館
概要: 

✯ 土木学会関西支部 第97回 支部総会&交流会 ✯

  ※事前の参加申込が必要です。

  ※交流会は参加費 4000円です。


16:00~ 式 典(会場 グリーンホール)

 (1) 技術賞表彰式

 (2) 地域活動賞表彰式

 (3) 選奨土木遺産認定書授与式


17:15~ 総 会(会場 グリーンホール)

 (1)事業および決算と監査報告

 (2)次年度計画及び予算の報告

 (3)次期支部長挨拶


18:00~ 交流会(会場 7階702号室) ※参加費4,000円(税込み) 

 (1)2024年度 役員挨拶

 (2)2024年度 役員紹介


ページ

RSS - その他 を購読