一般

【四国】安熙道(アン・ヒドウ)先生の特別講義「韓国における沿岸及び海洋資源開発の現況」

開催日: 
2017-05-13
開催都道府県: 
開催場所: 
徳島市、徳島大学理工学部共通講義棟
概要: 
韓国海洋科学技術院 名誉研究員 安熙道(アン・ヒドウ)先生に、韓国の沿岸・海洋資源開発の技術の現状を分かりやすく講演していただきます。出席者の皆様の今後の建設関連の研究や業務に役立つものと思います。

【四国】新刊コンクリートライブラリー148号「コンクリート構造物における品質を確保した生産性向上に関する提案」に関する四国地区講習会

開催日: 
2017-06-16
開催都道府県: 
開催場所: 
高松市:マリンパレスさぬき
概要: 
本講習会は、新刊コンクリートライブラリー「コンクリート構造物における品質を確保した生産性向上に関する提案」をテキストとして、日頃、コンクリート工事の施工に携わっておられる技術者の方々はもちろんのこと、コンクリート工事を発注・監督する各種公共団体や官庁の技術者の皆様にも有益な情報を提供できるように企画いたしました。

【四国】平成29年度土木学会四国支部第23回技術研究発表会

開催日: 
2017-05-20
開催都道府県: 
開催場所: 
松山市、愛媛大学城北キャンパス
概要: 
土木学会四国支部では毎年、四国四県を輪番で技術研究発表会を開催しています。平成29年度は愛媛大学にて研究成果、技術開発、技術検討、施工技術、調査、工事に関する報告などを会員が発表します。

【中部】第2回、第3回市民講座

開催日: 
2017-07-062017-07-13
開催都道府県: 
開催場所: 
静岡市、葵生涯学習センター
概要: 
講師名:名古屋工業大学 増田理子教授
講座名:人間の快適生活と生物の生活環境 生物のすみかのしくみ
7/6、7/13の2回の講座

【中部】第1回市民講座

開催日: 
2017-07-06
開催都道府県: 
開催場所: 
静岡市、船越生涯学習交流館
概要: 
講師名:名古屋工業大学 秀島栄三教授
講座名:電子紙芝居を使い、水害について考えるワークショップ
内容:特定非営利活動法人レスキューストックヤードが製作した”デジタル防災紙芝居”「大変だ,浸水しとる!!平成12年9月11日〜12日東海豪雨水害 ある被災者の記録」または「みんなで命をつなぐ地域づくり平成16年10月20日豊岡水害【台風23号】地域の闘いの記録」を鑑賞し,いつかの問いに答えながら,水害を減らすための備えについてみんなで考える.

【中部】第4回出前講座

開催日: 
2017-08-26
開催都道府県: 
開催場所: 
名古屋市、名古屋港湾会館
概要: 
講師名:岐阜大学 國枝稔教授
講座名:進化しつづける建設材料
内容:建設の分野で利用されている材料の変遷,利用が期待されている“新材料”を紹介する.

【中部】選奨土木遺産パネル展(名古屋都市センター)

開催日: 
2017-07-042017-07-17
開催都道府県: 
開催場所: 
名古屋市、名古屋都市センター
概要: 
中部地方の土木遺産の魅力が満載!どのようにして作られたのか、何をするものなのか、なぜ必要だったのか。実はわたしたちの日常のすぐ隣にある、知られざる事実に触れていただける内容となっております。

【中部】土木の日 市民見学会「プロフェッショナルの現場を見に行こう!」(岐阜県)

開催日: 
2017-11-18
開催都道府県: 
開催場所: 
大野町他
概要: 
「プロフェッショナルの現場を見に行こう!」(
見学地:犀川遊水地(墨俣一夜城)、河川環境楽園(アクア・トトぎふ)、東海環状自動車道(大野・神戸IC)、道の駅「パレットピア大野」

【中部】土木の日 市民見学会「都市生活を支える 名古屋の水道・下水道」(名古屋市)

開催日: 
2017-11-18
開催都道府県: 
開催場所: 
名古屋市
概要: 
「都市生活を支える 名古屋の水道・下水道」
見学地:アクアタワー、鍋屋上野浄水場、水の歴史資料館、広川ポンプ所建設工事現場

ページ

RSS - 一般 を購読