一般

すごい 100年の歴史 牛伏川砂防を見に行こう

開催日: 
2019-10-22
開催都道府県: 
開催場所: 
牛伏川現地(連岳橋駐車場)(長野県松本市)
概要: 
牛伏川を歩いて「災害や砂防の歴史」「花など自然」を一緒に学びましょう!
参加者にプレゼントあり(砂防カードまたは缶バッチ)

建設技術フェア2019in中部

開催日: 
2019-10-162019-10-17
開催都道府県: 
開催場所: 
吹上ホール(愛知県名古屋市)
概要: 
開催目的:
1.産・学・官の技術交流の場を提供し、技術開発や新技術導入の促進に資する。
2.建設分野を専攻している学生に技術開発の現状と方向性を紹介する。
3.建設技術の魅力と社会資本整備の必要性を広く一般の方々に紹介する。
4.建設関連産業の振興、技術開発の推進及び商取引の拡大を図る。

【西部】宮崎県「土木の日」パネル展

開催日: 
2019-11-232019-11-24
開催都道府県: 
開催場所: 
イオンモール宮崎
概要: 
土木に関するパネル、土石流模型の展示等

【西部】土木学会西部支部 現場見学会

開催日: 
2019-11-19
開催都道府県: 
開催場所: 
北九州市、福岡市
概要: 
折尾駅周辺連続立体交差事業(北九州市)、福岡高速6号線工事(福岡市東区)を見学します。募集定員は30名(一般)

【中部】シンポジウム「日本の技術史をみる眼」

開催日: 
2020-03-07
開催都道府県: 
開催場所: 
碧南市大浜公民館
概要: 
■開催日  2020年3月7日(土)  13:00~17:00
■会 場   碧南市大浜公民館 碧南市中町 1-53  
       *見学会10:00集合、人造石づくり実演は、11:30から予定。
■内 容  挨拶: 中部産業遺産研究会 および 碧南市役所 教育部 文化財課 13:00〜13:10

      基調講演  「文化財の保存・活用への新しい動きと人造石遺産」
      講 師   北河大次郎  文化庁文化資源活用課 文化財調査官    13:10〜14:00
            *土木学会が運営するオンライン土木博物館「ドボ博」館長

      講演 仮題 「服部長七没後100年にあたり歴史的土木工法に再び光を」
      講 師   天野 武弘  中部産業遺産研究会員           14:10〜15:00
           *愛知大学中部地方産業研究所研究員

      質疑応答・パネル討議 会場との意見交換 ・・・長七たたきの再発見  15:15〜16:50
 コーディネータ 天野 武弘 (会員)  パネリスト 北河 大次郎氏と服部長七および人造石工法に関わる関係者
 パネリスト候補:岩津天満宮の服部憲明宮司、LIXILの分析技術者、碧南市文化財課員、大橋 公雄(会員)など
■日 程
12:00〜    受付
13:00~    開会
13:10~    講演  ※14:00〜14:10、15:00〜15:15 : 小休止
15:15~    質疑応答・パネル討議
16:50~17:00閉会   *備考:別途関連行事: 17:30~19:00 懇親会 場所:未定
■シンポジウム定員 参加見込人員70人(最大100人)
■シンポジウム参加費 1,500円(一般:講演報告資料集の代金1,000円を含む)
               (学生:参加費無料。講演報告資料集が必要の場合は、1,000円)
               (中部産業遺産研究会会員・後援団体関係者:1,000円)

四国危機管理教育・研究・地域連携推進機構の大規模災害に備える先駆的取組み ~レジリエンスサイエンス(減災科学)から人材育成まで~

開催日: 
2019-10-10
開催都道府県: 
開催場所: 
文部科学省情報ひろば ラウンジ(東京都千代田区)
概要: 
文部科学省 情報ひろば 企画展示「四国危機管理教育・研究・地域連携推進機構の大規模災害に備える先駆的取組み」 関連イベントを10月10日に開催します。

~土木の日 協賛行事~「阪神高速道路 "安全・安心のみちづくり"見学会」

開催日: 
2019-11-17
開催都道府県: 
開催場所: 
阪神高速「震災資料保管庫」(兵庫県神戸市)
概要: 
内容:震災資料保管庫の見学会のほか、最新の道路点検技術のデモンストレーションや、土木体験、阪神高速道路についての最新情報展示コーナーなどを予定

北海道技術者育成プラットフォーム 令和元年度シンポジウム 北海道のインフラを造り・守る技術者の育成を考える

開催日: 
2019-10-30
開催都道府県: 
開催場所: 
札幌第1合同庁舎 2階講堂(北海道札幌市)
概要: 
建設業就業者の高齢化と若手技術者が不足し、年齢構成の偏りや人手不足が深刻化しているなか、激甚化する災害への対応やインフラマネジメントを担う技術者の育成が急務となっています。課題解決に向けて産学官が連携し、各機関のノウハウを活用した強靱で持続可能な国土形成に必要不可欠な技術者の育成を図ります。

九州建設技術フォーラム2019in福岡

開催日: 
2019-10-082019-10-09
開催都道府県: 
開催場所: 
福岡国際会議場(福岡県福岡市)
概要: 
 熊本地震をはじめ近年、九州でも地震や豪雨による被害が続発する中、こうした自然災害にどう備え、対処するかは土木の分野でも喫緊の課題となっています。
 そこで、今年度の「九州建設フォーラム」ではメインテーマを「技術の力で、防災・減災、そして国土強靭化へ」とし、災害から暮らしを守り、災害に強い地域づくりを支える建設技術の最新情報を提供します。
 講演では、防災・減災・縮災の分野におけるエキスパートを講師に迎え、興味深い話を披露いただきます。
 今回も多彩な技術情報を展示いたしますので、多くのご来場をお待ちしております。

ひろしま建設フェア2019

開催日: 
2019-10-05
開催都道府県: 
開催場所: 
広島マリーナホップ(広島県広島市)
概要: 
遊びを通して建設の仕事を体験&学べるキッズイベント!
また、土木学会中国支部はひろしま建設フェア2019内で第12回「身近な土木を描いてみよう!」図画コンクール優秀作品の表彰式と展示を行います。

ページ

RSS - 一般 を購読