27大阪府

【関西】ぶら・土木36 「整備局長と話してみよう!!」

開催日: 
2023-06-13
開催都道府県: 
開催場所: 
近畿地方整備局(予定)
概要: 
 ぶら・土木は「つながる、伝える、育てる、育つ」をキーワードに、若手土木技術者の交流と技術力の向上 を目的とした関西支部のブランチ活動です。
 今回は、「2022年度土木学会関西支部支部長の国土交通省近畿地方整備局長と話す」を軸にイベントを開催します。是非ご参加ください。

★日時
2023年6月13日(火)11:00~15:30(内インタビューは1時間程度)

★プログラム(予定)
11:00 集合
11:30 ランチ(質問内容等の打合せ含む)
13:00 インタビュー&整備局探検他
15:30 解散

★集合・解散場所
近畿地方整備局(予定)

★参加費
無料(ランチ付き・集合場所までの交通費などは参加者様のご負担となります)

★定員・参加条件
15名(応募多数の場合は抽選)
 ※35歳以下の土木学会員、もしくは学生

★締切
2023年5月23日(火)正午

★申込方法
土木学会関西支部ホームページからお申し込みください。

【関西】小中高生対象見学会「新しい駅と線路の工事現場を見てみよう!」

開催日: 
2023-05-27
開催都道府県: 
開催場所: 
北大阪急行電鉄南北線延伸線工事現場(高架駅・地下駅・線路)
概要: 
 北大阪急行線は現在の終点「千里中央駅」から箕面市に向かって約2.5km延伸し、新たに「箕面船場阪大前駅」と「箕面萱野駅」の2つの駅が誕生します。延伸をきっかけに、大阪都心部まで乗り換えなしのアクセスが可能となり、利便性が大きく向上するとともに、駅周辺では地域と調和したまちづくりも進められています。
 この機会に新しい駅や線路の工事について、どのように工事が行われるのか見てみませんか!
みなさんのご参加をお待ちしております。

★日時
2023年5月27日(土)13:00~17:00(うち3時間程度)

★主催
公益社団法人 土木学会関西支部

★協力
箕面市
北大阪急行電鉄株式会社
大成建設株式会社
株式会社大林組

★見学先
北大阪急行電鉄南北線延伸線工事現場(高架駅・地下駅・線路)

★申込について
【申込締切】
2023年4月20日(木)

【定員】
80名(応募者多数の場合は抽選となります)

【参加資格】
小中高生とその保護者
(小学生は保護者同伴、未就学児は参加できません)

【参加費】
無料(ただし、集合場所まで及び解散場所からの交通費は参加者のご負担となります)

【当選発表】
当選通知の送付をもって、発表に替えさせて頂きます
(5月上旬頃発送予定。その際詳しい行程をご案内いたします。)

【申込方法】
土木学会関西支部ホームページよりご応募ください。

応募はお一人様1回限りとさせていただきます。
※複数応募は無効となりますので、ご注意ください。
1回につき、5名までご応募いただけます。

【その他】
・悪天候、地震等の災害の発生や感染症の今後の情勢により、見学を中止もしくはオンライン等内容が変わる場合があります。

地下のため携帯電話等の電波が届かず、見学中連絡がつかなくなることをご了承ください。
階段の昇降や足下の悪い箇所もありますので、汚れてもかまわない動きやすい服装・ズボン、運動靴で参加してください。
(長そで長ズボン推奨。ヒール、サンダル、スカートなどでの参加はご遠慮ください。)
お荷物は両手が空くよう、リュック、ショルダーバッグ等でご参加ください。
昼食時間、場所は設けていませんのでご注意ください。
現場内では安全確保のため、スタッフの指示に必ず従ってください。 
見学現場内での飲食、及び写真・動画撮影は禁止されています。

【個人情報の取り扱い】
収集しました個人情報については、本イベント参加の確認作業及び個人を特定しない形でのイベント参加状況分析以外には使用しません。

【関西】2023年 特別講演会 ~繋ぎたい,継ぎたい,伝えたい土木の知識・技術~&海外研修報告&会長講演

開催日: 
2023-05-19
開催都道府県: 
開催場所: 
建設交流館
概要: 
会員の継続的な学習を支援するために,支部長、副支部長がこれまで取り組んでこられた教育,研究や豊富な実務経験から得た「土木の知識・技術」の講習会を2021年度から実施しています。
 次世代を担う若手・中堅技術者に向け,熱いメッセージが込められた特別講演会に奮ってご参加ください。

★日時
2023年5月19日(金)13:00~15:35

★会場
建設交流館 8階 グリーンホール
  大阪市西区立売堀2-1-2
    交通アクセス 地下鉄本町駅 22、23番出口より徒歩約5分
             地下鉄阿波座駅 2番出口より徒歩約5分
地下鉄西大橋駅 1番出口より徒歩5分
★定  員
200名(事前申込・先着順)

★CPD
この行事は 土木学会認定CPDプログラム (認定番号:JSCE23-0177,CPD単位:2.5)です。

★参加費
無料

★申込方法
土木学会関西支部ホームページより事前にお申込みください。

【関西】土木学会関西支部 第96回支部総会・交流会

開催日: 
2023-05-19
開催都道府県: 
開催場所: 
建設交流館
概要: 
土木学会関西支部 第96回支部総会を下記の通り開催いたします。

★日時
 2023年5月19日(金)15:45~19:45

★プログラム
15:45~ 総 会(会場 グリーンホール)
 (1) 2022年度 事業および決算と監査報告
 (2) 2023年度 事業および予算
 (3) 2023年度 支部長挨拶
16:30~ 表彰式(会場 グリーンホール)
 (1)2022年度 関西支部技術賞
 (2)2022年度 地域活動賞
 (3)2022年度 選奨土木遺産授与

18:15~ 交流会(会場 7階702号室) ※参加費3,000円(税込み) 
 (1)2022年度 役員挨拶
 (2)2023年度 役員紹介

★会場
 建設交流館 8階 グリーンホール・702
  大阪市西区立売堀2-1-2
    交通アクセス 地下鉄本町駅 22、23番出口より徒歩約5分
             地下鉄阿波座駅 2番出口より徒歩約5分
地下鉄西大橋駅 1番出口より徒歩5分
★定員
 200名(先着順)

★参加費(税込)・申込方法
【総 会】無料・事前申込は不要ですので、直接会場へお越しください。
【交流会】参加費 3,000円。土木学会関西支部ホームページから事前申込をお願いします。

★総会資料
第96回支部総会資料は5月上旬に掲載します。

【関西】〈ハイブリッド開催〉2023年度技術士試験対策講習会

開催日: 
2023-04-06
開催都道府県: 
開催場所: 
御堂会館・Web配信
概要: 
近年、技術士資格はますます重要な資格となっており、試験に合格するためには、実務経験、専門知識だけでなく応用能力や表現力などの総合的な能力や見識が求められます。
 公益社団法人土木学会関西支部では、技術士を目指されている方をサポートするため、標記講習会を開催いたします。最新の試験概要や出願対策、筆記試験対策を盛り込んだ、この講習会が、これから技術士を目指される方々にとって有益な講習会になるものと思われます。奮ってご参加くださいますよう、ご案内いたします。

★日時
  2023年4月6日(木) 14:00~17:40(受付開始 13:40)

★開催方法
  ハイブリッド開催(現地開催+オンライン開催)
   ※新型コロナウィルスの感染拡大状況によってはオンライン配信のみとする可能性があります

【現地開催】
  会  場 御堂会館 4階Aホール
    大阪府大阪市中央区久太郎町4-1-11
    大阪メトロ中央線本町駅13号出口より徒歩3分
    (注)自動車でのご来場はご遠慮ください.
  定  員 60名 →70名(先着順)
  注意事項 当支部の現地開催のイベント等における対応についてを必ずご確認いただき、ご了承いただける方のみお申し込み、ご参加ください。
【オンライン開催】
  配信方法 『Zoom』によるライブ配信となります
    ※動画のスクリーンショット・録音・録画・二次利用等は禁止いたします
  定  員 100名 →300名(先着順)
注意事項 CPDの受講証明書取得には事後設問(レポート)の提出が必須になります。

★CPD
 この行事は、土木学会認定CPDプログラム(認定番号:JSCE23-0209,CPD単位:3.2)です。
オンライン参加者のCPD受講証明は、事前の参加申込者のうち、200文字以上のレポートを提出していただき、開会から閉会まで受講していたことが確認できた方に発行いたします。

★参加費(税込み)
土木学会個人会員・土木学会関西支部賛助会員団体所属者  5,000円
学生会員                        1,000円
非会員                         10,000円

【関西】FCCどぼくカフェ52「みんなの知らない土木の世界 ~まちかど土木入門~」

開催日: 
2023-02-24
開催都道府県: 
開催場所: 
大阪大学工学研究科オープンイノベーションオフィス
概要: 
ときにマニアによるニッチな話題も提供する「どぼくカフェ」。
 今回は原点に立ち返って、一般の方々に土木を身近にとらえていただきたいと思い、視線誘導標、信号、マンホール蓋など、都市を彩る飾りのような断片、「まちかど土木」を切り取ります。
 わかりやすく、ちょっとマニアックな解説は、きっとみんなの知らない土木の世界へといざないます。
 道路、橋梁、河川、砂防などさまざまな構造物と対峙した経験からにじみ出た土木への敬愛──。元公務員が、あなたの周りの日常にある土木施設について語ります。

★日時★
 2023年2月24日(金) 18:30~20:00

★会場★
 大阪大学工学研究科オープンイノベーションオフィス
  (グランフロント大阪 キャピタルタワーC 9階)

★話題提供者★
 林 孝明さん(元 大阪府職員・阪神高速道路株式会社)

★コーディネーター★
 中野 陽介(FCC幹事、鹿島建設株式会社)

★参加費★ 
 無料(事前のお申込みが必要です)

★お申込み方法★
 当支部の『現地開催のイベント等における対応について(https://www.jsce-kansai.net/?p=4399)』、下記申込ページに記載の注意事項を必ずご確認いただき、ご参加ください。

下記よりFCCのページにアクセスしてお申込み下さい
https://www.jsce-kansai.net/fcc/?p=4151

【関西】〈オンライン開催〉FCCどぼくカフェ「日常の絶景 -巧まざる造形の鑑賞-」

開催日: 
2023-01-24
開催都道府県: 
開催場所: 
オンライン開催(Zoomでのライブ配信)のため、お住まいに関係なくご参加いただけます
概要: 
 「映像研には手を出すな!」作者・大童澄瞳氏も推薦! 室外機、ダクト、通信鉄塔、消波ブロック、ダムなど、都市をつくる15の断片。ハッとする写真とちょっとマニアックな解説は、「私たちの〈日常〉とは何か?」という問いをじわじわと浮かび上がらせる。撮って歩いて考えてまた撮る──。その繰り返しでたどり着いた、静かな熱狂。絶景よ、そこにいたのか。都市鑑賞者があなたの周りの日常にある絶景を語ります。

★行事名★
 FCCどぼくカフェ51「日常の絶景 -巧まざる造形の鑑賞-」

★日時★
 2023年1月24日(火) 18:00~19:30

★話題提供者★
 八馬 智 さん (都市鑑賞者・千葉工業大学教授)

★コーディネーター★
 丹羽 信弘(FCC幹事,中央復建コンサルタンツ株式会社)

★開催方法★
 オンラインで開催します
  【Zoomミーティング+Youtubeストリーミング(予定)】
    ※動画のスクリーンショット・録音・録画・二次利用等は禁止いたします

★参加費★
 無料(事前のお申込みが必要です)

★参加方法★
 下記のFCCのページにアクセスしてお申込み下さい。
 https://www.jsce-kansai.net/fcc/?p=4122

【関西】<オンライン開催(ライブ配信)>2022年度 土木学会関西支部 技術賞候補発表会

開催日: 
2022-12-20
開催都道府県: 
開催場所: 
オンライン開催(Zoomでのライブ配信)のため、お住まいに関係なくご参加いただけます
概要: 
 土木学会関西支部では、土木技術の進展に著しい貢献をした優れた業績を表彰し、その成果をたたえることにより、支部会員の土木技術者としての意識の高揚を図ることを目的に、1982年度より技術賞の授与を実施しています。
 予選を通過した業績は、毎年、本選の一助とすべく、技術賞候補発表会においてその業績内容について関係者からご説明いただいておりますが、本年もこれを会員の皆様に公開として、下記の通り開催することとなりました。説明が行なわれる業績はすべて技術レベルも高く、また、独創性、発展性、努力度、地域への貢献度にすぐれたものが選考されております。今後、会員各位の相互啓発に益するところが大きいと存じますので、多数ご視聴いただきますようご案内申し上げます。

★日時★
 2022年12月20日(火) 13:30~17:20

★開催方法★
 『Zoomウェビナー』を利用したオンライン発表会です。
  ※本発表会は当日のライブ配信のみとなり、アーカイブ配信ではありませんのでご注意ください。
  ※視聴者様による配信映像のスクリーンショット・録音・録画・二次利用等は固く禁止
   させていただきます。

★視聴料金★
 無料

★定員★
 100名(先着順)

★申込方法★
 土木学会関西支部ホームページからお申し込みください。

★申込締切★
 2022年12月19日(月) 8:30

★プログラム★
 https://www.jsce-kansai.net/?p=5066

★発表会資料★
 申込完了時に届くメールに記載のURLからダウンロードしてください。

【関西】ぶら・土木35『阪堺電車 de まちあるき』

開催日: 
2022-11-19
開催都道府県: 
開催場所: 
阪堺電車天王寺駅 付近
概要: 
 ぶら・土木は「つながる、伝える、育てる、育つ」をキーワードに、若手土木技術者の交流と技術力の向上を目的とした関西支部のブランチ活動です。
 35回目にあたる今回は、選奨土木遺産に選定された阪堺電気軌道と関連施設群を見学します。阪堺電気軌道と関連施設群の説明を聞いた後、沿線のまちあるきを行い、周辺の土木関連施設について実際に見て学びます。貸切り電車への乗車や車庫・車両見学もできます!

★開催日時
 2022年11月19日(土) 12:30~17:30(12:00受付開始)

★集合・解散場所
 集合場所:阪堺電車天王寺駅2Fエレベーター前(歩道橋上)
 解散場所:天王寺駅周辺

★参加費
 無料(集合場所までの交通費などは参加者様のご負担となります)

★定員
 20名(先着順)

★参加条件
 40歳以下の土木に興味のある方
  ※中学生以下は保護者同伴でご参加ください

★服装
 歩きやすい靴(スニーカー推奨)・マスク

★注意事項
 荒天時や新型コロナウィルス感染症等に関わる国内の動向により、本行事は中止、延期、開催方法・内容の変更をさせていただく可能性がございます。予めご了承ください。

★プログラム
  12:00~ 受付開始
  12:30~ 天王寺駅前から全員で貸切電車に乗車し我孫子道(車庫)へ
  13:00~ ・我孫子道(車庫)にて土木遺産としての阪堺電車について説明
        ・車庫バックヤードツアー(外から車庫・レジェンド車両を見学)
・まちあるきの概要説明・沿線の施設紹介
13:30~ 大和川橋梁へ移動(説明あり)
14:00~ 阪堺沿線まちあるき
(土木関連施設めぐりを中心にグループで自由見学・阪堺電車1日乗車券付き)
17:00~ 天王寺駅近くの会場にて内容のふりかえり・アンケート記入
17:30 終了
※都合により内容や順序などに変更の生じる場合がございますので、予めご了承ください。

【関西】2022年度 “土木の日”ポスター全応募作品展示

開催日: 
2022-11-092022-11-10
開催都道府県: 
開催場所: 
インテックス大阪6号館Cゾーン(建設技術展2022近畿(11月9.10日開催)会場内)
概要: 
2022年11月9.10日に開催される建設技術展近畿の会場内で、今夏『土木が支えるみんなのくらし ~まち・道・鉄道・港・エネルギー~』をテーマにご応募いただきました”土木の日"ポスター全249作品(縮小カラーコピー)を展示いたします。

ページ

RSS - 27大阪府 を購読