小・中学生

【西部】令和元年度 「親子で行く土木に親しむバスツアー」

開催日: 
2019-11-16
開催都道府県: 
開催場所: 
熊本城、万田抗 他
概要: 
11月18日は土木の日!ということで今年も開催が決定しました、親子で行く土木に親しむバスツアー!
次の世代を担う子どもたちが、暮らしを支える「土木」に親しむことを目的としたバスツアーとなっております。ぜひ親子そろってご参加ください。

【西部】令和元年度 「熊本の土木工事現場見学バスツアー」

開催日: 
2019-11-17
開催都道府県: 
開催場所: 
立野ダム建設工事、阿蘇大橋 他
概要: 
毎年恒例、貸し切りバスで巡る熊本の土木工事現場見学バスツアーが今年も開催決定です!
毎回大変好評のこのバスツアー企画、今回は復旧が進む国道57号や阿蘇大橋の架け替え工事といった貴重な見学内容となっております。

【西部】DOVOCフェア2019 土木おもしろ体験隊

開催日: 
2019-11-16
開催都道府県: 
開催場所: 
長崎大学文教キャンパス
概要: 
小学生から中学生を対象に土木に関する実験やものづくりを体験・学習し、科学への興味や関心を育むイベントです。

伊勢湾台風60年特別シンポジウム「こども防災探検!」

開催日: 
2019-09-21
開催都道府県: 
開催場所: 
国立大学法人名古屋工業大学NITech Hall(愛知県名古屋市)
概要: 
「伊勢湾台風60年 特別シンポジウム」同時開催イベントとして、お子様向け「こども防災探検!」を実施します。 主なイベントとして「災害対策車両の操作」や「ペーパークラフトづくり」などを体験できます。

【四国】愛媛県の土木事業現場見学会

開催日: 
2019-11-152019-11-30
開催都道府県: 
開催場所: 
愛媛県内
概要: 
愛媛県内の小中学生に対して、建設業の魅力を知ってもらうために、土木事業の現場見学会を実施する。

【四国】小・中学校向け第10回土木施設見学バスツアー

開催日: 
2019-11-10
開催都道府県: 
開催場所: 
四国横断自動車道(吉野川大橋・沖洲工区・津田工区)
概要: 
普段は見ることのできない、土木構造物の裏側を見て、土木を知ってもらうイベントです。第10回目の今回は、四国横断自動車道の工事現場を見学します。見学会の途中にはクイズ大会もあります。

【中国】夏休み土木実験教室

開催日: 
2019-07-31
開催都道府県: 
開催場所: 
東広島市 くらら 工作室
概要: 
簡単な実験から『土木』を身近に感じてもらう土木実験教室「夏休み土木実験教室」を、小中学生を対象として実施する。作ったコンクリートは持ち帰ります。夏休みの自由研究にも最適!
①コンクリートに関する実験
 普通コンクリートと水中コンクリートの比較実験
②2種類のコンクリートを作ってみよう!
 ・ホワイトセメントにチョーク粉を入れてカラーコンクリートの作成
 ・早強コンクリートの作成

【中国】第12回「身近な土木を描いてみよう!」図画コンクール 作品募集

開催日: 
2019-07-192019-09-11
開催都道府県: 
開催場所: 
募集範囲:限定しない
概要: 
公益社団法人土木学会では、土木の日(11月18日)を中心に、身近な土木を理解し親しんでいただくための一環として、図画コンクールを実施し、次世代を担う子どもたちに「土木(社会資本整備)」を図画に描いてもらうことで、普段生活している場所、何気なく見ている物が土木技術に支えられていることの認識を少しでも感じて、土木(環境含む)に親しんでもらうきっかけづくりを目的としています。
【募集要項】
◆応募資格 小学生・中学生   参加無料
◆応募作品
・四つ切画用紙(542×382)を使用してください。
・画材は油絵具以外自由です。(水彩絵具・アクリル絵具・クレヨン・色鉛筆など)
・共同作品でなく、必ず自分でえがいたもので、未発表のオリジナル作品に限ります。
・応募作品は1人1点、ポスター作品でないもの。
◆応募方法: 題名 (描いた場所:    )・氏名(ふりがな)・学校名・学年・住所・
電話番号・FAX番号を記載した応募票を裏面に張り付けて提出 (下記参照)
   HPからもダウンロードできます。 http://committees.jsce.or.jp/chugoku/ 
◆募集期間 令和元年9月11日(水)までに必着 (当日必着)
◆作品の宛先 〒730-0017 広島市中区鉄砲町1-18 佐々木ビル8F 
(お問い合わせ先) 公益社団法人土木学会中国支部 図画コンクール宛て
          電話番号(082) 222-2376 FAX(082) 222-2496 
          E-mail:jsce-cyugoku@citrus.ocn.ne.jp

令和元年度おもしろ科学実験

開催日: 
2019-08-03
開催都道府県: 
開催場所: 
北見工業大学
概要: 
小・中学生を対象とする土木工学を含む科学実験やもの作りを体験できるイベントです。身近なものや現象をテーマに科学の基礎と応用の両面を体験してもらい、子供たちに理科を好きになってもらい、工学への興味を喚起することを目的にしています。参加者は19テーマのうち希望するテーマの実験を最大2つまで選択することができ、教員や技術職員、学部および大学院生の指導の下で実験を体験できます。「環境」に配慮したテーマも複数用意されています。

【中部】第8回出前講座

開催日: 
2019-08-23
開催都道府県: 
開催場所: 
豊明市二村児童館
概要: 
講 師:長野工業高等専門学校環境都市工学科 轟直希 准教授
題 目:身のまわりの環境問題を考えよう ~電車やバスの大切さ~
内 容:すごろくを通じて、自動車とバスの関係を学ぶとともに、渋滞が発生するメカニズムや排気ガスによる環境問題について学びます。 すごろくは、すごろく盤を利用して、参加者が「自動車」か「バス」のどちらを利用するのか一斉に宣言し、出した人の割合によって進むコマ数が変わるゲームです。参加者は、どの交通手段が早く目的地に着くのかを学習しながら、ゴールを目指します。その他、簡単な環境実験を行うことも可能です。

ページ

RSS - 小・中学生 を購読