土木学会北海道支部では、皆さんに「土木」のことをより知っていただくため、「豊かな生活を支える土木」をテーマに、「親子で土木の現場めぐりバスツアー」を毎年実施しています。どれも普段は見ることができない工事現場を体感できる貴重な機会ですので、是非ご参加ください。
港湾業務艇に乗船し、港内を巡りながら、港の役割や港湾施設の機能、整備状況などについて学ぶ
普段は一般開放をしていない管理用通路を通り、大迫力の放流を間近で体感!!
普段は立入り禁止の仮囲いの中をのぞいてみませんか。工事はどうやって進んでいるの?どんな人たちがどんなものをつくっているの?そんな疑問にお答えします。夏休みの自由研究のテーマになるかも!皆様からのお申込みをお待ちいたしております。
この講習では、豊平川の水がどのようにして安全に私たちのもとへ届けられているかを学んでいきます。 水源から家庭に水が届くまでの‘水の旅’を知り、その後には「藻岩浄水場」で水がきれいにされている仕組みを学ぶ体験学習や施設見学を行っていき、「豊平川水道水源水質保全事業」のうち、「取水堰新設工事」と「導水路新設工事その2」を見学します。札幌市の用水がどのようにして維持され、市民の生活に関わっているのかを知ることで、まちづくりを考えるきっかけとし、あまり知られていない建設業について、多くの方に知ってもらうことにより、担い手の育成を図ることを目的としています。
斐伊川放水路の概要について現地説明。
志津見ダムの概要について現地説明。
尾原ダムの概要について現地説明。
防災意識の向上を図るため、国土交通省・広島県・広島市・広島市消防局が協力して、防災イベントを開催。
留萌港湾区域内の岸壁付近工事のため岸壁で説明、見学を行います。