37香川県

【四国】香川地区行事 香川大学創立70周年記念事業 2019年度香川大学危機管理シンポジウム

開催日: 
2019-12-05
開催都道府県: 
開催場所: 
高松市、サンポートホール高松第1小ホール
概要: 
開催時間:13:00~16:45
開催内容:
香川大学四国危機管理教育・研究・地域連携推進機構の活動状況報告、兵庫県立大学大学院減災復興政策研究科 准教授 阪本真由美 氏による「女性の視点を活かした災害に強い地域づくり」と題した基調講演、「一人ひとりの命と生活を守るために」をテーマにしたパネルディスカッションが行われる。

【四国】開催中止:第8回防災・危機管理人材養成シンポジウム~四国防災・危機管理プログラム成果報告及び第6期生修了記念~

開催日: 
2020-03-06
開催都道府県: 
開催場所: 
高松市、香川大学創造工学部林町キャンパス
概要: 
香川大学・徳島大学・香川県・徳島県が共同実施する「四国防災・危機管理プログラム」において、第6期受講生が令和2年2月に修了予定です。これを記念し、修了生の成果発表や先輩修了生である災害・危機対応マネージャーの活動報告、東京大学生産技術研究所 目黒公郎教授による「迫り来る大規模地震を前に、今後の防災対策のあり方」と題した特別講演などを行う予定です。多くの方々の参加をお待ちしております。

【四国】地盤工学会四国支部「甚大化する大規模自然災害とクライシスマネージメントについて考える」講習会

開催日: 
2020-01-21
開催都道府県: 
開催場所: 
高松市、サンポートホール高松61会議室
概要: 
近年、甚大化する大規模自然災害の危機を乗り切りためには、事前のリスク想定だけでなく危機発生以後の対応が大変重要です。
危機的な事態が発生した場合、可能な限り迅速かつ適切な対応をとることで、平常状態へ復旧させることが必要である。しかしここで注意が必要なのは、危機的な事態が発生した場合の事後対応が目的であるとはいえ、危機が発生する前に予め対応を検討しておく必要があります。
本講習会では、地震・集中豪雨等に代表される自然災害に対し、私たち技術者がどのようにクライシスマネージメント(危機管理)に取組む(向き合う)ことが必要であるのかを解説します。
開催時間:13:20~17:00
講師:長谷川 修一 氏(香川大学)
内容:大地の成り立ちから地域のデザインとクライシス・マネジメントを考える
講師:梶谷 義雄 氏(香川大学)
内容:災害時の避難・応急復旧問題への計画論的アプローチ

【四国】(公社)日本材料学会四国支部20周年記念講演会

開催日: 
2019-11-25
開催都道府県: 
開催場所: 
高松市、リーガホテルゼスト高松
概要: 
開催時間:15:00~18:00
記念講演会
講師:森川英典 氏 神戸大学教授、日本材料学会第67,68期会長
第一部演題:日本材料学会の現状と今後の展開
第二部演題:コンクリート橋の維持管理対策と信頼性向上
特別講演
講師:乃一由依 氏,大田佳奈 氏 ((株)ガイアート四国支店)
演題:高品質・高耐久性舗装技術の現状について

【四国】令和元年自然災害フォーラム&第14回南海地震四国地域学術シンポジウム

開催日: 
2019-12-16
開催都道府県: 
開催場所: 
高松市サンポート、サンポートホール高松61会議室
概要: 
自然災害による被害の軽減を目的に、一般講演を通じて災害調査や災害研究に関する情報の共有を図る。また、各研究機関が有している学術・技術研究の現状と南海地震研究に向けた今後の課題を検討する。
Ⅰ部 自然災害フォーラムは17件の発表。
Ⅱ部 南海地震四国地域学術シンポジウムは15件の発表。

【四国】土木学会四国支部 近代土木遺産巡りバスツアー2019

開催日: 
2019-11-30
開催都道府県: 
開催場所: 
観音寺市、丸亀市、新居浜市(愛媛県)
概要: 
東洋のマチュピチュ「マイントピア別子(東平地区)」や、まるでヨーロッパの古城のような「豊稔池堰堤」と「丸亀城」を見学します。

【四国】選奨土木遺産and土木コレクション展

開催日: 
2019-10-31
開催都道府県: 
開催場所: 
高松市、高松シンボルタワーデックスガレリア
概要: 
①「四国の土木コレクション」
 土木界が保有する歴史的に価値の高い図面や写真など普段目にすことができない
  各種 コレクションの内、四国の10枚を展示します。
②「土木遺産パネル」
 人間の英知を注いで建設した道路・橋・トンネルなどの土木構造物の中で歴史的
  かつ技術・文化的価値を持つ四国地方の土木施設(14箇所)を紹介。

【四国】令和元年度土木の日記念行事「選奨土木遺産認定書授賞式」&「特別講演会」

開催日: 
2019-10-31
開催都道府県: 
開催場所: 
高松市、サンポートホール高松61会議室
概要: 
令和元年度土木学会選奨土木遺産認定書授賞式をおこなう。
 認定遺産:麻生堰(あそうぜき)/所在地:高知県四万十市麻生
公益社団法人土木学会 専務理事 塚田幸広 氏をお招きし、ご講演いただく。
 タイトルは『今そこにある「巨大災害の危機」南海トラフ地震のリスク~間違いなくくる「四国難」災       害~』

【土木学会全国大会】土木技術映像委員会主催 映画会

開催日: 
2019-09-032019-09-05
開催都道府県: 
開催場所: 
香川県社会福祉総合センター1階コミュニティホール(香川県高松市)
概要: 
■プログラム:
【9月3日(火)】
10:30開会挨拶 土木技術映像委員会
10:35「名神高速道路【昭和のビッグプロジェクトシリーズ】」(77分)
11:52「パッテンライ!!~南の島の水ものがたり~」(90分)
13:22「JR六甲道駅復旧工事の記録」(14分)
13:36第28回映画コンクール 最優秀賞受賞作品
「復興の道しるべ~三陸鉄道北リアス線震災復旧工事~」(44分)
14:20第1日目 終了

【9月5日(木)】
10:30開会挨拶 土木技術映像委員会
10:35「佐久間ダム総集編」(95分)
12:10「橋は生きている~児島・坂出ルート架橋技術~」(35分)
12:45「昭和34年 伊勢湾台風」(22分)
13:07「東日本大震災,現場の戦い~すべては被災地のために~」(50分)
13:57第3日目 終了

国際ラウンドテーブルミーティング(International Roundtabel Meeting)

開催日: 
2019-09-03
開催都道府県: 
開催場所: 
香川県社会福祉総合センター 7階 第一中会議室
概要: 
 土木学会国際センターでは、9月3-5日に開催いたします土木学会全国大会(香川)にて、国際ラウンドテーブルミーティング他、国際関連行事を開催致します。
 本年度の国際ラウンドテーブルミーティングでは「質の高いインフラの重要性 課題とアプローチ」をテーマとして、海外6~7ヵ国・地域の研究者・実務者が集まり、各国・地域の事例やそれぞれの取り組み、課題を共有し、質の高いインフラの重要性をさまざまな観点から議論を行います。

テーマ:“Effectiveness of Developing Quality Infrastructure ?Issues and Approaches”「質の高いインフラの重要性 課題とアプローチ」

ページ

RSS - 37香川県 を購読