その他

【中止】北上川サケまつり

開催日: 
2019-10-12
開催都道府県: 
開催場所: 
北上川河川歴史公園(宮城県登米市)
概要: 

脇谷閘門通過体験あり


2019年度秋期(初級者向け)地質調査研修

開催日: 
2019-10-282019-11-01
開催都道府県: 
開催場所: 
島根県出雲市長尾鼻周辺(小伊津海岸)
概要: 

 露頭の地層・岩石の観察ポイントからまとめまで、地質図を作成するための一連の基本的事項を5日間の研修で習得します。少人数でマンツーマンに近い形での研修で地質調査技術を学びます。

※今回は、大学・会社等で地質図を1回くらいは書いたことのある初級者向けの内容で行う予定です。ふるってお申し込み下さい。


伊勢湾台風60年特別シンポジウム「こども防災探検!」

開催日: 
2019-09-21
開催都道府県: 
開催場所: 
国立大学法人名古屋工業大学NITech Hall(愛知県名古屋市)
概要: 

「伊勢湾台風60年 特別シンポジウム」同時開催イベントとして、お子様向け「こども防災探検!」を実施します。 主なイベントとして「災害対策車両の操作」や「ペーパークラフトづくり」などを体験できます。


【四国】第23回科学体験フェスティバルin徳島さわって、つくって、楽しい科学

開催日: 
2019-08-032019-08-04
開催都道府県: 
開催場所: 
徳島市南常三島町、徳島大学理工学部
概要: 

徳島大学理工学部において「第23回科学体験フェスティバルin徳島」開催する。このフェスティバルは、目の前で不思議な現象を観察し、その裏に潜むサイエンスを肌に感じ、その楽しみを通してサイエンスに興味を持っていただこうというイベントとなっている。そのなかで土木学会四国支部では、「ツナミ脱出ゲームⅡ」をテーマにブースを出展します。


小平市ふれあい下水道館 下水道の日イベント

開催日: 
2019-09-07
開催都道府県: 
開催場所: 
小平市ふれあい下水道館(東京都小平市)
概要: 

小平市では、下水道に対する市民の皆さまの理解と関心を深めていただけるよう、毎年、下水道の日イベントを開催しています。

今年は9月7日(土曜)に、こだいら環境フェスティバルと同時開催します。


東京都「わくわく!みんなでぼうさいフェスタ!」

開催日: 
2019-09-152019-09-16
開催都道府県: 
開催場所: 
二子玉川ライズ、世田谷区立二子玉川公園内の一部(東京都世田谷区)
概要: 

 いつ起こるかわからない首都直下地震をはじめとする大規模災害に備えるためには、防災に関する正しい知識を身につけ、行動に移すことが大切です。

 東京都は、大人から子どもまで、楽しみながら防災について学び、知ることができるイベント「わくわく!みんなでぼうさいフェスタ!」を開催します。

 この機会に防災について考え、もしものときの備えを始めてみませんか。

 土木学会から地盤工学委員会 斜面工学小委員会が出展する予定です。


【西部】「橋の日」イベント

開催日: 
2019-08-07
開催都道府県: 
開催場所: 
琉球大学内 球陽橋 橋詰広場
概要: 

8月4日は「橋の日」として、私たちの生活と文化に密接なかかわりを持つ橋に感謝を込めて、橋の清掃活動を行っている。本活動は現在、全国47都道府県すべてに広がり、沖縄県では平成23年度以降連続開催し今年8回目を実施するものである。


【西部】北九州ゆめみらいワーク2019~夢を描く!~

開催日: 
2019-08-232019-08-24
開催都道府県: 
開催場所: 
西日本総合展示場 新館
概要: 

北九州市産業経済局が主催する高校生等を対象とした仕事体験イベントで、建設業の仕事内容(測量・設計・工事)について体験してもらう。


【西部】土木の日ファミリーフェスタ2019

開催日: 
2019-10-20
開催都道府県: 
開催場所: 
海の中道海浜公園 大芝生広場(福岡市東区)
概要: 

11月18日の土木の日を記念して、広く一般の方々に土木の世界を理解していただく。建設機械乗車体験、パネル展示、クイズラリー、土木実験ブース 他(予定)


【中部】令和元年度土木学会中部支部土木の日ポスター発表

開催日: 
2019-09-02
開催都道府県: 
開催場所: 
名古屋市
概要: 

令和元年度中部支部管内の土木の日に関する行事の案内ポスターの発表、行事概要。


ページ

RSS - その他 を購読