工事現場見学
スタジアムができるまでの説明や施設見学をとおして、親子でまちづくりの仕事の魅力やおもしろさを体感してもらう。
各企業との共催で、土木の日行事として技術研究所見学会を開催してます。
「土木学会インフラツーリズム~福山編~」を平成29年12月3日(日)開催します。見学場所は、高速道路山陽道の福山サービスエリア内から乗り降りできるスマートインターチェンジの工事現場と、江戸時代に土砂災害を防ぐために築かれた別所砂留(砂防ダム)です。普段は見ることができない工事現場や、歴史的価値のある「土木学会選奨土木遺産」を、専門家による解説も交えて見学いたします。参加に関して、土木学会中国支部ホームページをご覧ください。http://committees.jsce.or.jp/chugoku/system/files/H29infra.pdf
「記念講演:JR上越線の新たな楽しみ方の提案」も当日開催です。 JR上越線清水トンネル関連施設群;土木遺産認定記念イベントとして水上駅から越後湯沢の旅をお楽しみいただきます。
足利の近代遺産のバスツアー
従来の見学会や視察とは異なり、訪れた場所で案内人の解説に耳を傾けながら、参加者も意見を 交わし、地域の自然や歴史、文化と社会資本の果たす役割などを学び考え、理解を深めていただく 「体験型の見学会」。
秋の紅葉の季節にあわせて、通常の堤体見学会では行かない場所を見学できます。
今年度、土木遺産に認定される「滝の上発電所(旧発電所棟内部を特別公開)」と既認定の「夕張新水路」「舞鶴橋」を見学! 今春リニューアルした鉱員養成用坑道で採掘現場を体験! これからの治水工法「晩翠遊水地」の工事現場を見学!昼食はゆにガーデンでヘルシーバイキングをご用意!バスツアーには、土木学会関係者が同行し、土木遺産と土木技術によって発展した地域の歴史について詳しく解説します。
「土木の日」関連行事として、毎年現場見学会を開催しております。今年は「東京都港湾局 海の森水上競技場整備工事」と「東京都下水道局 芝浦水再生センター・森ヶ崎水再生センター間連絡管建設工事その2」の2箇所を選定いたしました。