一般

四十四田ダム50周年記念式典

開催日: 
2018-10-13
開催都道府県: 
開催場所: 
盛岡市、ホテル東日本盛岡
概要: 
四十四田ダムは、北上川五大ダムの4番目として昭和43年10月に完成してから、今年の10月で50周年を迎えます。これを記念して、ダム建設により移転された方々などに感謝するとともに、ダムの役割を広くご理解いただくための記念式典を行います。

みちのくダム湖サミットin四十四田

開催日: 
2018-10-12
開催都道府県: 
開催場所: 
盛岡市、ホテルメトロポリタン盛岡ニューウイング
概要: 
魅力ある水源地域、活力ある水源地域を目指し、意見交換を行います。また、ダムと地域の関わり等を広く情報発信します。

【西部】さが土木フェア2018

開催日: 
2018-09-012018-09-02
開催都道府県: 
開催場所: 
佐賀県立博物館前広場
概要: 
土木パネル展示,降雨体験,建設機械試乗体験,ダム模型による洪水調節の実演など

【中部】第4回出前講座

開催日: 
2018-07-26
開催都道府県: 
開催場所: 
名古屋市、名古屋商工会議所
概要: 
講師名:名古屋市交通局 福井伸彦 氏
講座名:地下鉄のあゆみ~建設から維持管理~
内 容:名古屋市の公共交通機関の中心的役割を担っている地下鉄。その歴史や建設工事の方法、線路の保守のお話を分かりやすく写真を見ながらお話しするもの。

東北支部 東北の土木技術を語る会

開催日: 
2018-09-13
開催都道府県: 
開催場所: 
TKPガーデンシティPREMIUM仙台西口(仙台駅西口)
概要: 
講演内容:
16:00-16:10 開会挨拶
16:10-16:50 講演 『(仮題)廃炉・汚染水対策に向けた取り組み事例の現状と課題』
        東京電力ホールディングス(株) 福島第一原子力発電所 土木部長 堀内 友雅 氏
16:50-17:00 質疑応答
17:00-17:40 講演 『(仮題)凍土遮水壁の施工概要』
        鹿島建設(株)東京土木支店 福島第一凍土遮水壁工事事務所 所長 阿部 功 氏
17:40-17:50 質疑応答
17:50     閉会挨拶

奥入瀬せせらぎ体感プロジェクト

開催日: 
2018-08-252018-08-26
開催都道府県: 
開催場所: 
奥入瀬渓流区間(青森県十和田市奥瀬)
概要: 
平成30年8月25日(土)・26日(日)の2日間に奥入瀬渓流を訪れる皆様にはできるだけ自動車の利用を控えていただき、付近の安全性を高め、渓流の"音環境"を復元する取り組みです。
バスやレンタサイクル、徒歩で存分に渓流をお楽しみください。期間中はシャトルバス(有料)が大幅に増発されます。
参加者が多いほどに渓流のせせらぎを体感できる、皆様の協力で実現するプロジェクトです。

【西部】2017年制定 コンクリート標準示方書[設計編][施工編] 発刊に伴う講習会および混和材を用いたコンクリートの技術・指針の動向に関する講習会

開催日: 
2018-10-04
開催都道府県: 
開催場所: 
九州大学医学部百年講堂
概要: 
2017年制定コンクリート標準示方書[設計編]および[施工編]が本年3月に刊行されました。今回の改訂では,2012年以降の各種技術の進歩に関する内容を充実させるだけではなく,設計,施工,維持管理の連携を深め,実務において,より使いやすいものとなるよう見直しが行われています。
土木学会西部支部では,この示方書改訂に伴い,講習会を開催いたします。改訂の方針や2012年制定版からの変更点を分かりやすく解説する予定です。また,昨今の環境負荷低減を目指したサステナブルな社会の構築を目指し,土木学会コンクリート委員会より9月に「高炉スラグ微粉末を用いたコンクリートの設計・施工指針」および「混和材を大量に使用したコンクリート構造物の設計・施工指針(案)」が制定されることから,これらの内容についても解説いたします。

ダムまつり in 中筋川ダム&横瀬川ダム

開催日: 
2018-09-01
開催都道府県: 
開催場所: 
中筋川ダム管理庁舎前(高知県三原村宿毛市平田町黒川5312-48)
概要: 
夏休み最後の週末、家族みんなで横瀬川ダム・中筋川ダムのイベントに参加して思い出作りしてみませんか。
【開催イベント】
○ダムカレーコンテスト(事前予約必要)
○地元食材のBBQ(限定50 食)
○出店コーナー、体験コーナー
○横瀬川ダムのパネル展示
○横瀬川ダムの本体コンクリート打設が見学できる限定ツアー

平成30年度 第2回吉野川現地(フィールド)講座 吉野川河口で「干潟観察会」を開催します。

開催日: 
2018-09-22
開催都道府県: 
開催場所: 
徳島市住吉4丁目地先 吉野川大橋下流 南岸河川敷
概要: 
 徳島河川国道事務所は、9月22日(土)に今年度第2回目の吉野川現地(フィールド)講座「干潟観察会」を吉野川河口において開催します。
 吉野川河口部の干潟は、絶滅危惧種のシオマネキなどの貴重な生物が多数生息しています。このような生物を観察し、吉野川の環境についての現状を知り、豊かな自然にも親しんでいただき、吉野川のことを理解していただくための現地講座を行います。
 この「吉野川現地(フィールド)講座」は、吉野川のことを深く知っていただくことを目的に、観察会や外来種駆除等を年3回程度行っているもので、今回はその第2回目です。

【関西】インフラツーリズム「天ヶ瀬ダム及び再開発事業の見学とガイドによる宇治散策ツアー」

開催日: 
2018-11-03
開催都道府県: 
開催場所: 
天ヶ瀬ダムほか
概要: 
【対象】参加は小学4年生以上とし、18歳未満の方は保護者の同行が必要。【定員】80名【料金】5000円/人【ツアー内容】[9:20] 京阪宇治駅集合[午前(又は午後)]天ヶ瀬ダム・再開発現場の見学[昼食]喜撰茶屋[午後(又は午前)]平等院鳳凰堂・世界遺産宇治上神社、宇治散策[17:00頃]京阪宇治駅解散※ 募集条件、ツアー内容等は工事現場の状況等により変更となる場合があります。ツアーの詳しい内容、お申込み方法は土木学会関西支部ホームページでご確認ください(https://www.jsce-kansai.net/)

ページ

RSS - 一般 を購読