一般

《中止》【中部】土木の日 親子ふれあい見学会

開催日: 
2019-11-16
開催都道府県: 
開催場所: 
長野市
概要: 
【台風19号による被災により中止となりました】
見学地:長野駅周辺整備事業地内(ICT建機・ドローン実演)、 裾花ダムなど

【中部】選奨土木遺産パネル展示

開催日: 
2019-10-162019-10-17
開催都道府県: 
開催場所: 
名古屋市、建設技術フェア2019in中部 吹上ホール(名古屋市中小企業振興会館)
概要: 
今年度及び過去に中部支部関連で認定された選奨土木遺産を紹介する。

【中部】令和元年度土木学会中部支部土木の日ポスター発表

開催日: 
2019-09-02
開催都道府県: 
開催場所: 
名古屋市
概要: 
令和元年度中部支部管内の土木の日に関する行事の案内ポスターの発表、行事概要。

【中部】令和元年度エスカーション

開催日: 
2019-08-30
開催都道府県: 
開催場所: 
伊勢湾水理環境実験センター、及び蒲郡港浚渫工事現場
概要: 
中部地方の工業高等学校教職員を対象に、伊勢湾環境水槽での疑似津波実験や、蒲郡港での浚渫工事現場を見学し、災害に対する取組や、土木の役割について学び考える。

国際ラウンドテーブルミーティング(International Roundtabel Meeting)

開催日: 
2019-09-03
開催都道府県: 
開催場所: 
香川県社会福祉総合センター 7階 第一中会議室
概要: 
 土木学会国際センターでは、9月3-5日に開催いたします土木学会全国大会(香川)にて、国際ラウンドテーブルミーティング他、国際関連行事を開催致します。
 本年度の国際ラウンドテーブルミーティングでは「質の高いインフラの重要性 課題とアプローチ」をテーマとして、海外6~7ヵ国・地域の研究者・実務者が集まり、各国・地域の事例やそれぞれの取り組み、課題を共有し、質の高いインフラの重要性をさまざまな観点から議論を行います。

テーマ:“Effectiveness of Developing Quality Infrastructure ?Issues and Approaches”「質の高いインフラの重要性 課題とアプローチ」

世界で活躍する日本の土木技術者シリーズ 第14回シンポジウム BBB(Build Back Better)を世界へ~ JICAフィリピン国台風ヨランダ災害緊急復旧復興支援プロジェクト ~

開催日: 
2019-08-28
開催都道府県: 
開催場所: 
土木会館 2階 講堂(東京都新宿区)
概要: 
土木学会では、より多くの皆様に世界各国で広く活躍している日本の土木技術者および土木技術を知っていただくとともに、
日本の将来を担う若者たちに海外プロジェクトの意義や海外での仕事の進め方を伝えるため、「世界で活躍する日本の土木技術者シリーズ」を開催してきました。
今回はシリーズ第14回として、フィリピン国で発生した台風ヨランダ災害のJICA緊急復興支援プロジェクトについてご紹介します。

荒川知水資料館アモア 企画展「伝説の土木技師 青山士」

開催日: 
2019-07-302019-09-29
開催都道府県: 
開催場所: 
荒川知水資料館(アモア)2階企画展示スペース 他(東京都北区)
概要: 
青山士は、20世紀最大の土木事業と言われる “パナマ運河建設工事” に関わったただ一人の日本人技師です。
最初は測量のポール持ちから始まり、やがてその実力が認められ、最後はガトゥン閘門の一部の設計にも関わりました。
その期間は約7年。これは一般的なアメリカ人技師が工事に関わる3倍近い年月です。
帰国後、彼はパナマ運河工事で得た知識やノウハウを荒川放水路工事に生かしました。
しかし、このことは日本国内ではあまり知られていません。
この企画展では彼の見たパナマ運河の工事と、彼が携わった仕事について紹介します。

水害写真展 ~最新の「VR水害疑似体験」も同時開催~

開催日: 
2019-08-032019-09-01
開催都道府県: 
開催場所: 
さいたま市防災センター防災展示ホール内(埼玉県さいたま市)
概要: 
近年、大雨による河川の氾濫や土砂災害など、日本各地で甚大な被害が多く発生しています。
 また、今年の梅雨時にも各地で記録的な大雨を観測し、重大な危険が差し迫った異常な状況にある「特別警報」が発表されるなど、これからの季節、ゲリラ豪雨や台風等の大雨による水害の発生が予想されます。
 そこで、水害の恐ろしさを再認識していただくとともに、各家庭における防災対策を見直すきっかけとしていただけるよう、さいたま市防災センター防災展示ホールにおいて、水害写真展を開催いたします。
 また、水害写真展の開催に併せて、最新のVR(バーチャルリアリティ)による水害疑似体験もできますので、この機会に是非ご来館ください。

安城市歴史博物館[特別展]1964-東京五輪がもたらしたもの-

開催日: 
2019-07-202019-09-01
開催都道府県: 
開催場所: 
安城市歴史博物館(愛知県安城市)
概要: 
敗戦を契機に復興を遂げた日本は、その後立て続けに起こった神武景気や岩戸景気といった好景気により高度経済成長期に入りました。そのような中で念願の東京オリンピック招致が決まると、昭和39年(1964)の開催に向け、東海道新幹線や高速道路網などの交通インフラ整備も急ピッチで進みました。 東京オリンピックを境にカラーテレビが徐々に浸透し、暮らしにも余裕が出るようになり、消費生活時代へと人々の生活も変化していきます。
今回の特別展では東京オリンピック開催の「1964年」の一端にかかわる資料を紹介します。

With DAM☆NIGHT in BIWAKO

開催日: 
2019-08-22
開催都道府県: 
開催場所: 
ピアザ淡海 滋賀県立県民交流センター(滋賀県大津市)
概要: 
With Dam ★ Nightとは、シンポジウムを通じて ダムの魅力を発見・発信する一夜だけのイベントです。これまで中部・近畿地区では、京都、名古屋、大阪、福井、神戸、美濃加茂、名張で開催してまいりましたが、今年は滋賀県大津市で開催す ることとなりました。
 ダムは、洪水対策や利水補給のための重要な社 会インフラであり、多くの方々の協力の結晶として造られるものです。この意義を将来世代に引き 継ぐため、ダムを愛する方々が交流する場、それがWith Dam ★ Nightです。
 例年好評のトークショーやパネル展示、そして「ダムビンゴ」を実施します。軽食やドリンクを片手にダムの魅力を語り合いましょう。

ページ

RSS - 一般 を購読