小・中学生

【中部】第5回出前講座

開催日: 
2019-08-04
開催都道府県: 
開催場所: 
静岡市北部生涯学習センター美和分館(アカデ美和)
概要: 
講 師:名古屋大学大学院工学研究科 土木工学専攻 中井健太郎 准教授
題 目:液状化しそうな地盤とは?作って調べてみよう
内 容:1)地震時の液状化による地盤破壊と地上・地中構造物の沈下・浮上などの模型実験
    2)液状化のしくみ

鹿島サマースクール2019 ~本物の建設現場を見に行こう~

開催日: 
2019-07-262019-08-27
開催都道府県: 
開催場所: 
全国の土木・建築現場(20現場)
概要: 
普段は立入り禁止の仮囲いの中をのぞいてみませんか。工事はどうやって進んでいるの?どんな人たちがどんなものをつくっているの?そんな疑問にお答えします。夏休みの自由研究のテーマになるかも!皆様からのお申込みをお待ちいたしております。

道路維持除雪機械の出前写生会

開催日: 
2019-10-112019-10-20
開催都道府県: 
開催場所: 
網走市
概要: 
社会学習の一環として、道路への理解と関心を深めてもらうことを目的に、網走道路事務所が地元の小学1年生を対象に出前の写生会を実施。

つくばちびっ子博士2019「ボール紙で作る橋講座」

開催日: 
2019-08-04
開催都道府県: 
開催場所: 
つくば市つくば市役所
概要: 
"国総研が開催する、「ボール紙で作る橋コンテスト」に使える工作教室!!
橋について学習をつうじて、作品製作のポイントを学ぼう。"

自然観察会「カジカガエルの観察」

開催日: 
2019-06-08
開催都道府県: 
開催場所: 
石出川ダム管理支所
概要: 
カジカガエルの美しい鳴き声、その他の生物の姿や声を観察することで、石手川水源地域の豊かな自然に関心を深めてもらう観察会

夏休み2019宿題自由研究大作戦

開催日: 
2019-08-09
開催都道府県: 
開催場所: 
仙台市宮城野区(夢メッセみやぎ)
概要: 
小学生と保護者が体験学習できるイベント
(出展する企業・団体が小学生と保護者に対して商品・サービスや活動を活かしたプログラムを企画・実施)

【関西】2019年度小中学生対象夏休み土木実験教室

開催日: 
2019-07-21
開催都道府県: 
開催場所: 
立命館いばらきフューチャープラザ
概要: 
「強い橋はどんな形?~ 橋を作ってみよう ~」をテーマに2つの実験を同時開催します。【A(小学5年生~中学3年生)】キッズ用3Dモデリングソフト(CADシステム/キャドシステム)で橋のモデルを作成【B(全学年)】ストローを使って橋を作る。年齢制限にご注意の上、どちらかのコースを選んでお申込みください。詳しい内容・申込方法は土木学会関西支部ホームページ(http://www.jsce-kansai.net/)をご覧ください。

【関西】2019年度小中高生対象見学会「電車の高架化工事を見てみよう!」

開催日: 
2019-06-15
開催都道府県: 
開催場所: 
阪急淡路駅付近
概要: 
みなさんが暮らしている街では、便利に、安全に、環境にやさしくなど、街をよりよくするための取り組みが行われています。
 阪急電鉄淡路駅周辺の工事は、京都線の崇禅寺駅~上新庄駅付近及び、阪急千里線の柴島駅~吹田駅付近を高架化し、17ヶ所の踏切をなくして、道路交通の円滑化、踏切事故の解消を図るとともに、鉄道により分断されている市街地の一体化を図る電車の高架化工事です。
 この機会に工事の様子や周辺の環境整備についてどのような形で行われるのか見てみませんか!みなさんのご参加をお待ちしております。

【関東:茨城会】土木の日見学会

開催日: 
2018-12-03
開催都道府県: 
開催場所: 
石岡第二発電所、小山ダム
概要: 
「土木の日」を記念とし、未来ある小学生を対象とした見学会の実施

【中国】土木実験教室in松江

開催日: 
2018-12-09
開催都道府県: 
開催場所: 
島根県松江市 イオン松江店
概要: 
休日のショッピングセンターのイベント広場にて、速乾性のセメントを使って「ペン立て」を作成し、水、セメントを練り混ぜ自分たちでセメントペーストを作ることで性状、特徴を理解する実験教室を開催。

ページ

RSS - 小・中学生 を購読